※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

7月産まれの娘がいますがもし今妊娠したら同学年ですか?🤔

7月産まれの娘がいますが
もし今妊娠したら同学年ですか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

早く産まれたら同学年になりますかね。

  • m

    m

    年子希望ですが、同学年は避けたいと言う場合、、
    いつからなら同学年を避けれますか?🥺

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

3月までに生まれれば同学年ですね。
多分そんな早産になることは確率が低いと思うので
生産期で生まれれば年子です。

  • m

    m

    年子ですか!
    ありがとうございます!
    年子希望だけど妊活のタイミングがわからず🥺
    ありがとうございます!

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

8月初めのタイミングで妊娠して4月末予定日だったので、もし今の今タイミングとって妊娠したら、6月予定日になると思います🙊!

  • m

    m

    11ヶ月差の年子になるって事ですかね😳

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!!
    年子希望なら来年の6月末までに妊娠できればほぼ確実だと思います🙌

    • 9月30日
  • m

    m

    すごくわかりやすいです!!!
    ありがとうございます🥺👏

    • 9月30日
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

相当早産じゃないと同学年にはならないと思います!
上の子が、6月末のタイミングで3月26日予定日だったので😁
たぶん、今のタイミングで出来たら、6月末予定日だとおもいます😊
あ、ちなみに、下の子は8月末のタイミングで5月29日予定日でした!

  • m

    m

    同学年は避けたかったので安心しました♪
    早めに産まれたりすると変わってきますもんね🥺
    ありがとうございました!!

    • 9月30日
ゆん

年子というと、一つ違いの学年、という事ですかね🤔?
だとすると、再来年の3月までに生まれた子までなので、余裕もって、年明けから5月6月くらいまでに妊娠出来れば、年子でいけるのではと思います🙌

  • m

    m

    余裕持てますね💓
    ありがとうございます!!🙇‍♀️

    • 9月30日
まー( ゚∀゚)ー*

9月妊娠なら、だいたい6月生まれくらいなので、約28週より小さく産まれれば同い年ですから、ほぼ同学年にはならないとおもいます。

  • m

    m

    ありがとうございます💓
    28週はまだまだお腹にいてほしいですもんね😂

    • 9月30日