
コメント

ままり
ニコニコ穏やかではないですが…笑
イライラはあんまりしないです🤔🤔💓
大袈裟ではなく、私は親に1度も叱られたことがないです😂
それもどうかと思いますが…𐤔𐤔

まむー
ニコニコでも優しくもないかもですが、イライラはあまりしないかも😋
私にこだわりとか、家の中のルール?とかこうしてほしい!という希望があまりないから、娘に対しても気にならないのかも…?🤔
両親も結構ゆるい、放牧タイプな気がします☺️
-
はじめてのママリ🔰
思い当たる節がたくさんあります😱
私もこだわりや自分だけのルールがあり、思い通りにならないとイライラしている気がします😢
取っ払わないとだめですね😣- 9月29日

はじめてのママリ🔰
あまりイライラしません😊
前に職場の人にめちゃくちゃイライラしてる時があったのですが、いつからかイライラしたところで何も改善しないし、メリット何もないなと思ったらイライラするの無駄だなと思ってからイライラするのやめました🤣
そして、結婚してからはよりイライラしなくなりました。
夫がとても穏やかな人だからです。
それと私たちは2人とも特にこだわりがないので、些細なことでイライラするっていうのがありません。
あとはちゃんと会話をしよう、特にありがとうとごめんは言おうと約束しています。
これ意外と大事だなと思います。
思っていても声にしないと伝わならいですしね😊
子ども産まれてからは、子どもがよく寝てくれるのが1番の理由だと思います。
個人的にはやっぱり1番大事なのは夫と会話することかなと思います。
ちなみに小さい頃は父にはよく怒られてました😅
-
はじめてのママリ🔰
イライラしても良いことないのは分かってはいるのですが、ついカッとしてしまいます😭
上の方もおっしゃるように、こだわりすぎないの大事ですね🥺- 9月29日

はじめてのママリ🔰
イライラほぼしません!穏やかだと思います🥺💕両親共に穏やかです!
主人は私なんかより更に穏やかで怒ってるところすら見たことないですが、義親も優しく、天然な感じでほわほわしてます💕
はじめてのママリ
横入りすいません💦
素晴らしいです✨
親に反発心など出たことはありますか?
はじめてのママリ🔰
素晴らしいです、尊敬します😭もともとの性格でしょうか?それともイライラしないよう心がけていることなどありますか?🥺✨
親への反発心…私も気になります!
ままり
素晴らしいですかね!?😂😂
平和主義すぎるのかもしれません😂💔
親に反発もしたことないですね🤔
自分の意見は言いますが、それでムカつく!とか言い合いになったことはないです( ◜𖥦◝ )
ままり
もともとかなりの平和主義です😂💓
自分の意見ももちろん言うんですが、やはりもめたくないっていう気持ちのがでかいです😣😣💔
言い方アレなんですけど、子どもに期待しないことですかね🤔🤔
見捨ててるとかじゃないんですが、まぁまだ子供ですしできないことも多いですしね!!
子供は自分の機嫌も自分でとれませんから⠉̮⃝︎︎ ⠉̮⃝︎︎ ⠉̮⃝︎︎𐤔𐤔
なんで出来ないのか、どうしてやらないのか、できるはずやれるはずだと期待するとイライラしちゃいますよね😭😭💔
あと時間に追われてる時も…ですかね😣
親へ反発した記憶ないです!!笑
怒られた記憶も反抗した記憶もあまり…🤔