※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり👧👶
住まい

築6年の中古住宅を検討中ですが、単ガラスのため結露が心配です。結露対策や手入れについてアドバイスをいただけますか。

築浅(築6年)の中古住宅を検討しています。窓について特別記載がないので、ペアガラス(複層ガラス)ではなく単ガラスだと思います。大阪で雪が降る地域ではありません。

マイホーム検討当初は新築を考えていて、見学したハウスメーカーや工務店(2,3件)はペアガラスが標準装備だったので、最近はペアガラスが当たり前なのかと思っていたのですが、今検討している中古住宅は単ガラスでした。

今、賃貸で単ガラスで結露に困っているのですが、やはり単ガラスだと結露しますかね、、?単ガラスといっても、最近のは結露しにくいとかあるのでしょうか。結露対策や結露したあとの手入れ、最近はペアガラスが当たり前!など、なんでもよいのでアドバイスお願いします。

コメント

らすかる

2枚でも賃貸は結露してますよ😅
質が悪ければ結露して中は拭けないのでカビが生えます。
1枚のほうが良いこともありますよ😣

  • ままり👧👶

    ままり👧👶

    コメントありがとうございます。ペアガラスでも結露するんですね🙄中でカビがはえてしまうのが一番困りますね。とても参考になりました!

    • 9月29日