
生後2ヶ月の息子がミルクを飲まない悩み。保健師には体重は問題ないと言われたが、不安。飲まない子もいるでしょうか。
いつもお世話になっています!
生後2ヶ月の息子がいるのですが
ミルクの量が少なくて悩んでいます。
缶に書いてある量を飲めてなくて。
今は2時間〜2時間半を80〜100で
完ミで育てています。
いつももう少し飲ませようとするのですが全然舌で押し出して飲もうとしなくて。
こんなに飲めない子もいるのでしょうか。
一応9月末に保健師の方には
体重も良い感じです。と言われましたが、毎月これから来てくれなくなるので
不安です。
よかったら教えてください!
- にゃむぴ(7歳, 8歳)
コメント

ままり
まだ疲れちゃって飲めないのかも。
保健センターやイオンの体重計で測れますよ。
そこでふえていれば大丈夫だと思います。
顎の力がついてくるので、もっと飲めるようになりますよ!

Hmama
12日で生後2ヶ月の息子がいます🌟
うちの子もずっと80〜100しか飲まなかったんですが、哺乳瓶を変えたり、乳首の穴をすこし広げたりしたら120〜140飲んでくれて、昼間は3時間〜4時間夜は5〜6時間あくようになりました😊
うちの子は飲んでる最中で疲れて嫌になっちゃうみたいだったのでこの方法で成功しました☺️
舌で押し出しても抱っこのむきを変えたりミルク温め直してあげたりしたら飲んでくれましたよ♪
飲んでくれないと大変ですよね😞お互い頑張りましょう(;_;)
-
にゃむぴ
いつも80位飲むと寝ちゃうんですよ😭
疲れて眠っちゃってるのかなと。
いちおう乳首も2ヶ月〜の使ってるんですがなかなか。。。
そんなに寝てくれると家事も自分の時間も作れるし、身体もだいぶ休めますよね😣
わたし2時間半〜3時間がやっとで。新生児のときなんて1時間おきに起きてて。
はるママさん見習ってがんばります!色々試してみます!- 10月5日

リュウリュウ
うちの息子も100しか飲めません(^o^;)
それ以上飲ませたら真っ赤になって苦しそうにしたのでm(。≧Д≦。)m
体重も増えてるし、その子にあった量を飲んでればいいんだと思います(*^^*)
-
にゃむぴ
わたしの場合寝ちゃうんですよ👶(笑)
起こすのもなんだか。と思ってあきらめちゃうんですよね。
体重の増加を見ながら色々試して見ようと思います!
でも実際どれくらい飲めるか分からなくて増やすタイミングも分からないから悩みばっかです(笑)- 10月5日

nonao
うちもそうです。
MAXが100でひどいときは50とかもあります。
そういう時はしばらくして母乳もあげてみたりしますが1分もしないでプイッとされちゃいます(>_<)
1回が少なくても回数飲んでくれればまだいいんですけどね(^_^;)
うちは体重もあんまり増えずついに先生にもう少し飲ませるように言われちゃいました。
飲まないのに飲ませるってどうしたらいいのー!って感じですよね(^_^;)
-
にゃむぴ
そうなんですよねー😣
あせっちゃいますよね。
周りは100なんかぺろっと飲んでたよーとか聞くと尚更。
50で寝ちゃったりします!
回数を増やすか、量を増やすかですよね。
量を飲んでくれたら楽なのにーって思っちゃいます😭- 10月5日

プク♡
同じくミルクの量が少なくて悩んでいます。
よく飲んで100、飲まない時は40、50の時もあります。
最初の勢いがよくても途中からお腹がいっぱいになるのか乳首を離します。また、口に入れようとしてもイヤイヤして舌で押し出します。よく飲むときは、半分寝ていて惰性で飲んでいる状態の時です。笑
ゲップがたまると満腹感を感じて飲まなくなるというので途中でゲップを出してもう一度と…と試しましたが口を閉じていらなさそうにしています。
乳首の大きさも変えてみましたがお腹いっぱいになってくると口の端からほぼこぼれています。
うちの子は最初の一ヶ月体重の増えが少なかったので、今もミルクの量に一喜一憂してしまいます。
にゃむぴさんのお子さんは間隔も2時間から2時間半ということで一日の量は結構飲んでいるのではないでしょうか♪
うちの子はあまり飲んでいなくてもぐっすり寝て間隔が4~5時間空くことがあるので一緒に寝ちゃってる時は焦ります。笑
気にしないように思いながらも授乳の度に、今回はいくら飲んでくれるかなって考えてるので赤ちゃんに伝わってしまってよくないなと思いつつ、目盛りを気にしてしまいます。
少食なんですかね?体重が増えていたら問題ないと思います♡
-
にゃむぴ
1日700〜800くらいです。
缶のに書いてある目安量の
半分くらいで、不安になってしまいました😭
げっぷもなかなか出ないのもあるのかも知れないです!
とりあえず体重がやっぱりたいせつですよね!!!
メモリ気にしちゃいます!!!
あと10は飲もうねーって
飲ませようとしても全然。
今や吸う振りみたいのをしはじめて😢
本人は眠いのか眠気に負けちゃってて。- 10月5日
にゃむぴ
体重の増加がやっぱりたいせつですよね!!!
ちゃんと測ってみます♡
ありがとうございます!