
平日のお昼に、ママと子どもたちは何を食べているのか知りたいです。公園や児童館から帰ってきた後、準備が大変なので、皆さんの食事のタイミングや内容を教えてください。
平日のお昼、ママ&子どもたちは何を食べてますか?
公園や児童館から帰ってくるのが13時前後で
遊び疲れて眠くてぐずぐずの2人を見ながら
時間も体力もない中のお昼準備が本当に苦痛で…
本当なら毎日お弁当やお惣菜を買って帰ってきたいくらいですが
なかなかそうもいかないので、、
子どもと同じものを同じタイミングで食べているか
別々か等もぜひ知りたいです!
よろしくお願いします!!
- saki(4歳7ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
出かける前に作っていました!
焼きそば、パスタ、炒飯、オムライスなど…
パンは帰ってすぐ出せますよね(^o^)/

ゆか
今里帰りして甥二人と娘と三人子供いる状態ですが、、、
9時半〜11時過ぎまで公園で遊び、お風呂で汗流し、ご飯という流れです!ママはなにか残り物があれば一緒に食べるし、そうでなければ子供だけ食べさせてテレビ見せてる間にサッと食べるみたいな感じです😂
納豆ご飯、アンパンマンポテト、ウインナー、ミニトマト
前日の残り物
とかこんなんですよ?😂
sakiさんのところは13時ごろに帰ってくるとあったので、朝のうちにおにぎりとか用意するのもありなのかな?と思いました👶
コメント