※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらママ
子育て・グッズ

赤ちゃんは寝ながらミルクを飲んでおり、1時間ごとに少しずつ飲んでは寝ています。体重は順調に増えていますが、寝ながらの授乳は大丈夫でしょうか?

赤ちゃんなんですが朝6時半にミルク100mlのんでから画像の通りの授乳でほぼ寝てるのであまり飲めてないと思うのですが寝てるなら大丈夫なんですかね??
ほぼ寝ながら飲んでるので1時間ごとに起きて欲しがってはちょっと飲んでまた寝てって感じなんです!!
体重はいまのところ順調に増えてます!

コメント

はじめてのママリ🔰

画像がないですが、6時半に飲んでから飲んでないんですか、?

  • さくらママ

    さくらママ

    すいません!画像いま貼りました!
    全く飲んでないわけではないのですが多分そんなに飲めてないと思うのです💦
    母乳自体は出てるので吸い出したら溢れ出てくるくらいなのでちょっとは飲んでるとは思います!

    • 9月29日
  • さくらママ

    さくらママ

    授乳5分とかなってますが実際に吸ってるのは2.3分だと思うんです💦

    • 9月29日
さくらママ

すいません!画像忘れてました!!

はじめてのママリ🔰

5分でどのくらい母乳出てるかわかりますか?
それによると思いますが、あまり飲んでいないならわたしならおこしてミルクあげます💦
ミルクや母乳飲まず低血糖になってしまったら赤ちゃん体力無くなって起きれなくなってしまって大変なことになりますよ😭
寝てるのじゃなくて起きれないのかもしれませんし、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2.3分なんですね💦私なら、おこしてミルクあげます!

    • 9月29日
  • さくらママ

    さくらママ

    搾乳機だと5分してれば80前後片方で出ます💦
    なるほど!低血糖ですか!?
    寝てるのではなく起きれないですか!?
    搾乳した母乳もあるのですが母乳かミルクどちらがいいでしょうか💦

    • 9月29日
  • さくらママ

    さくらママ

    わかりました💦
    ミルクあげてみます!!

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5分で80でてるならある程度は飲めてるのかもしれないですね💭
    私は産婦人科で産後助産師さんにそのように教わりました💦
    母乳かミルクかはどちらでもいいと思います!

    • 9月29日
  • さくらママ

    さくらママ

    搾乳と直母だと量が違うと聞いたので不安で💦
    そうなんですね💦初めて知りました💦
    以後気をつけます💦
    ミルクあげてます!
    ありがとうございます😊助かりました!

    • 9月29日
  • さくらママ

    さくらママ

    ありがとうございます😊
    なんとか寝ながらミルク100ml飲んでくれました!!

    • 9月29日