
6ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、子供椅子の選び方について相談中です。ダイニングテーブルがあるため、高めのチェアか大人の椅子に装着するファルスカーを検討中です。おすすめがあれば教えてください。
6ヶ月の女の子の新米ママです。
今、やっと離乳食を始めたところです。
そこでみなさんに質問です( ´ ▽ ` )ノ
椅子は今後どのようなものを用意したらよいでしょうか?
今はバウンサーを1番起こした状態にしてあげています。
今後のことを考えて、子供椅子を買おうとおもっているのですが、うちはダイニングテーブルがあるので、高めのチェアか大人の椅子に装着するファルスカ〜とか考えているのですが、使っている方オススメありましたら教えてください。
- まゆみぃ(9歳)
コメント

ぴよぴよぽん
うちはファルスカのスクロールチェア使ってます❗️
大人になっても使えるのでいいですよ❗️

退会ユーザー
うちもダイニングテーブルなので高めのチェアを買いました!
折りたたみ式なので、使わなくなっても収納しやすいので(^^)
ちなみに、うちも6ヶ月過ぎてからの離乳食開始で7ヶ月入ってからチェア使いましたが、娘が小柄なせいか滑って落下しないか不安になり、座る所にクッションを敷いて座らせています!
-
まゆみぃ
うちは、大きめなので大丈夫かな?!笑
西松屋とかで売っているテーブル付きの高いチェアですかね?
値段的にはお手頃でいいですよね。
あれへ何歳くらいまで使えるのでしょうか?- 10月4日
-
退会ユーザー
西松屋で買いました!
6999だか7999だかの木製のやつです!笑
確か3歳近くまでだったと思います💡
チェアに座るのがキツくなったら、大人の椅子に子供用のクッションを乗せようかなと思っています(^^)- 10月4日
ぴよぴよぽん
あと、実家、義実家では、大和屋のすくすくチェアを買ってもらいました😊
こちらも大人になっても使えます❗️
まゆみぃ
これ!気になっていました!!( ´ ▽ ` )ノ
どうですか?
なんか、ボギッといきそうで見た目怖いです(^^;;
ぴよぴよぽん
結構がっちりしてますよ❗️
うちの子おもちゃでガンガンたたきますが、びくともしません😅