
コメント

luna 🌕 ˚⌖
お米代含めて2万円ですか?🥺

みあ
節約は作り置きして冷凍とか、、、ですかね🤔
野菜をハナマサや業務スーパーの冷凍の物
お肉はオーケーマートやジャパンミート等で大容量パック
果物は買わない
と、したら安くすみそうですが2万でできるかは、、、すみません😭
(スーパーの種類土地で違うかもしれません。それぞれ安いところをサーチしてと言う意味です😌)
-
はじめてのママリ🔰
いつも30,000円なのですが、節約をしたくて、、しないといけないので😭
栄養不足にはしたくないんですけど、なんとか抑えるには、私の住む県では業務スーパーですかねやはり😣
野菜はそうしてみます!
お肉も安いのを大量買いですね!- 9月28日

ママリん
旦那さんがどれくらい食べるかにもだいぶよると思いますが、果物や野菜(今すごく高いので)、お菓子をなるべく買わないとかですかね🤔
うちの地域ならそれで2万はいけそうです!
-
はじめてのママリ🔰
子供のお菓子、旦那もか、、、
お菓子代がかなりきついです本当😭
お菓子があると、やはり厳しいかも、、、とは思いますが、、、
ひとまず、二万円と決めてやりくりしようと思います😭👍👍- 9月28日

はじめてのママリ🔰
●たんぱく質はお肉の割合を減らして豆腐を活用する
●野菜は業務用スーパーの冷凍野菜やもやしを活用
●飲み物は家で作るお茶だけ。嗜好品は買わない。
●子供のおやつは手作り
●主食はお米のみ。うどんやパスタは買わない
●お肉は業務用スーパー等の大容量で激安特価商品を買い小分け冷凍して使う
●魚・果物を買わない
等でいけるかもしれません!
-
はじめてのママリ🔰
具体的に丁寧にありがとうございます!
すごく参考になります!
厳しいですが、来月は頑張りたいので、やってみます!!
ありがとうございます😭- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
頑張って下さい(*^^*)
- 9月29日

ママリリリリ
頑張ればいけると思いますが、私だったら食費は余裕もって3万円予算にして、たまには外食も連れて行ってあげたいです。
ほかの費用を見直してそっちを削るとか。
(格安SIM、電力会社、保険など…。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😓
他のことも見直してみます!!- 9月28日
はじめてのママリ🔰
お米代はなしでいけそうなんです!!🥺
luna 🌕 ˚⌖
米代無しで2万だったらいけると思います❤️
今が私、主人、1歳、3歳 で月1万〜1万2千円くらいです!