

はじめてのママリ
旦那が都合つけば休んでもらうか在宅で見てもらいます。
夫婦どちらも無理なことはないですが、無理だとしても近くにいる親が頼れます😃

退会ユーザー
我が家も、夫が都合つけば… といった感じです。
でも、娘がしんどい時は側にいてあげたいので私が休むようにしています。

娘のママ
自分が休むしかありません😱

おまめ
悪い時は自分にしか子供がつかないので何日かかろうが自分1人が背負って休みます。
今日も子供が悪くて休みましたが今日で2週間目です。

.
自分が休むのがほとんどです。
コロナがそこまで流行していなかったときは、私の祖母にお願いしたりもしてましたが…
旦那もたまーーに休んでくれますが、基本は私ですね!
コメント