
福山市で七五三のお参りに適したお寺や神社はどこでしょうか。転勤で新しく越してきたため、地元の方に教えていただきたいです。
福山市でいう、七五三にお参りに行くお寺?神社?って
どこでしょうか??
転勤族で県外から越してきた者で、福山市で七五三を
迎えようとしています☺️
地元でも、以前住んでたとこでも、七五三、お宮参りはココ!
ココが有名だよ!ってところがあったのですが
福山で言うとそれはどこになるんでしょうか?
まだコロナ禍が続いているので近所の小さい
神社でお参りだけするのか、どうするのかまだ
定まってないのですが、地元の方教えてください!
- もも(6歳)
コメント

tommy
福山だと福山八幡宮だと思います☺️
私自身も七五三はそこでしました!
お宮参りや交通安全(車)などでもお世話になっています

退会ユーザー
ワタシは安産祈願のときからこどもの行事は備後護国神社でしています 🙂

退会ユーザー
福山八幡宮が結構有名かと思います!
私も隣県から福山にきて、調べたら出てきたので、子供3人いますがずっと八幡宮にお参りしています✨
私は厄祓いもそこでしました☺️
もも
教えていただき、ありがとうございます😊♪