

ボンジュール
親戚から貰ったバンボを利用してました。
が、正直な話バンボよりも普通のお風呂マットで充分だったので、お風呂マットを利用してました。
これなら、駄々こねて寝転がってもマットで洗えますし。座っても洗えたので。

ねりわさび
うちはリッチェルのバスチェアに座らせて洗ってました。
濡らしたガーゼで頭と顔を拭いて、ベビー用シャンプーで洗って、また濡らしたガーゼを使って泡を落として、私が洗ってる間は座らせたまま、たまにシャワーをかけてあげて寒くないようにして、私が洗い終わったら一緒に湯船って感じでした。
夏はシャワーだけでした。
着替えは部屋にすぐ着せられる状態でセッティングしておいて、脱衣場に大きいタオルをふかふかに敷いておき、赤ちゃんを寝かせてある程度拭いてタオルで包んで、自分を適当に拭いて裸のまま、セッティングした服のところにダッシュして連れて行き服を着せて、自分も服を着る。という感じです
コメント