※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょりー
その他の疑問

宅配便や郵便が指定時間通りに届かないことは一般的でしょうか。特に午後は遅れることが多く、再配達時に不快な思いをしました。

宅配便、郵便局からの手紙や荷物…指定されてる時間通りに届かないことって普通ですか?

どの業者も予定通りにくるのは午前中だけで、あとは1〜2時間前に来るの当たり前です💦
たった今届いた荷物も16〜18時指定なのに15時に届きました。

1時間前に来てインターホン出ても声が聞こえなかったのか応答なくて急いで玄関まで出たら再配達の手続き?し終えた後だったからか、すごく迷惑そうに荷物雑に渡されて余計モヤモヤです😓

コメント

しぇり

指定したらちゃんとその時間にきてます😖
指定の意味なくて嫌ですね💦
留守かもしれないのにくるなんて不思議です🤔

  • しょりー

    しょりー

    コメントありがとうございます!
    やっぱり時間通りにくるのが普通ですよね…
    再配達になったらお互い面倒だろうなーって思うから時間指定してるのに、あんまり意味なくて毎回モヤモヤです😅

    • 9月29日
てお

うちは田舎なのでまず時間指定の通りに来たことないです🤣もう諦めてます😭

  • しょりー

    しょりー

    コメントありがとうございます!

    時間指定の意味ないの困りますよね💦
    うちも毎回の事なので出かけてても指定時間の1時間前とかに帰るようになりました😅

    • 9月29日
れん

大体指定した時間に来ますね🤔
場所にもよるのかなぁ😣💦

でもそれって指定の時間まで出かけていて、家に帰ったら再配達の紙入れられていて、確認してなかったらそのまま待ってるってこともあるのでは😣💦
なんか時間指定って、廃止されましたか?って聞きたくなりますね😣💦💦

うちは2回ほど来てないのに再配達されてたことありますね💦何も連絡も紙もなしで。時間指定していたのに😑

  • しょりー

    しょりー

    コメントありがとうございます!
    来てないのに再配達は腹立ちますね😓!

    一回全然来なくてポスト確認したら2時間前とかに来て再配達の紙入ってた事もあるので、うちの周りの地域は時間あんまり気にされてないのかな?って思ってます😂

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

普通ではないですが
たまにありますよ~~

うちはよく来てくれるので近く通っていそうなので来ました~とか言われます。あとは単純に繁忙期で間に合わなかったとか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上はヤマトのお話で
    郵便局ならポンコツ集団なのでありえますよ。
    何度も別件でクレーム言って配送員変えてもらい、それでも不手際あります。

    • 9月28日
  • しょりー

    しょりー

    コメントありがとうございます!
    時間通りじゃない事もあるんですね💦

    ヤマト、佐川、郵便局、どの業者も予定通りに来る事はほぼありません😅
    時間通りはAmazonの個人の配達の人くらいです。
    「ちょっと早いですが受け取りいいですか?」が決まり文句なので、あそこの家は指定時間より多少早くても大体いるって申し送りされてるの?って思うくらいです😂笑

    • 9月29日