
保育園で軟便でもお迎え呼ばれるか聞きたいです。息子は軟便で休みがちで、病院受診が難しい状況です。皆さんの経験を教えてください。
皆さんのお子さんが通われてる保育園では
軟便でもお迎え呼ばれますか?
うちは軟便でも呼ばれるんですが
下痢や軟便と言われたら次の日は強制的に休みで
病院受診して医師から登園許可を貰わないといけません。
だいたいうちの子のパターンは
次の日も休んでも一日うんちが出ないため
便を病院にもっていけず受診してます意味がないため
病院もいけず、
保育園も行けず宙ぶらりんの状態になることが
多いです。
そこで、ただ素朴に皆さんの子供さんの通う園では
どんな感じか聞きたいなと思った次第です🥺
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ゆみ
うちはそれではお迎え呼ばれないです!

はじめてのママリ🔰
軟便では呼ばれないですが
今日は少しの嘔吐で呼ばれました😢
下痢はお休み推奨されます💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね、嘔吐だと一発アウトだと思いますうちの通う園だと、、
下痢でもおやすみの推奨なのですね🥺
ありがとうございます😭- 9月28日

みみ
軟便くらいでは呼び出されたり
次の日お休みしてください、とも言われません🙂
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね、
ありがとうございます😭
軟便でもおそらく程度でかわるのでしょうが、呼ばれないこともあって、基準が知りたいですほんとに、、- 9月28日
-
みみ
働いてると、えーーーそれくらいで!?っていうことはありますよね😅
保育園で胃腸炎など流行ってると、帰りに軟便でした〜風邪流行ってるので気をつけて〜くらいは言われます😵💫- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、発熱とかなら勿論わかるのですが
便が柔らかいという理由でとなると、ほんとに。
ウイルスなどでなく家で食べたものが影響しているだけでもそうかもしれないと思い始めると
新しいものを食べさせられなくなってしまいますし😭- 9月28日

ママリ
軟便では呼ばれないです。
下痢や嘔吐も食べた直後とかで1回きり、その後元気そうとかなら様子見になります。
お迎え呼ばれたとしても、発熱とか他の症状なくて、家で嘔吐や下痢しなかったら翌日普通に預けちゃいますね😅
-
はじめてのママリ🔰
軟便で呼ばれた時本当にびっくりしました。え?って聞き返しました、。
発熱もないし便だけなので元気いっぱいで大変なくらいです🥲
預けたいですが、園で強制なのが辛いです、、
ありがとうございます- 9月28日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
もう保育園からの電話がかかってくると、また便か、、、
しかも軟便、、下痢でもなく軟便、、
そして家ででない、、😭
となってしまい、、
ありがとうございます😊