
保育園でのおやつ摂取量について不安。保育士の対応に疑問。相手は心配しすぎか。
いつも一時保育に2時間預けているのですが、持参したおやつなどをいつもいっぱい食べさせるようで、今日はアンパンマンのスティックパン丸々1袋、バナナ1本、野菜せんべい2枚、卵ボーロ(カルボーロ)1袋を食べさせていました。これは普通の量なのでしょうか。いつも家で食べる何倍もの量をお昼前の2時間で食べさせており、これでいいのかと不安です。そのため、以前こっちが持っていくおやつの量を減らしたら、その日の保育士さんから、今日のおやつはあまり食べなかったので、前に持ってきたバナナとかアンパンマンのパンが食いつきがいいためそれらを用意するように言われました。そのため持っていったのですが、まさかそれを全部食べると思いませんでした。普段からそんなにおやつを食べさせたくないし、お昼前だし、と思うのですが、本人が食べたそうにしていれば食べさせるのでしょうか。糖分とかカロリーとか身体が心配です。あんだけ食べてたらたった2時間預けてるうちずっと食べてるんじゃないかと思うし、せっかくおもちゃとか色々あるのにおやつ食べさせるなら家でもできるし、保育士さん楽なのではとまで思ってしまいました。相手はベテラン保育士さんたちなので、育児初心者の私が心配しすぎだと思いますか。
- ミー(3歳1ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
なんか沢山食べてますね…
給食並かと…。
うちの子はアンパンマンスティックパン2本食べてバナナ食べて、野菜煎餅食べたらお腹いっぱいなので逃走しますよ😭

はじめてのママリ🔰
え、、食べさせすぎでしょ😰😰😰
-
ミー
普通に考えてこんな食べたら異常ですよね!?驚きから段々イライラしてきました。
- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
異常ですし、食べてたらおとなしいらの理由で先生が楽したいだけと思えてしまいます。
次から嘘でもいいので保健師さんにそれはオヤツにしては食べすぎと注意されたとゆうか
ご飯をしっかり食べさせたいのでオヤツはこれだけでいいです。欲しがっても言わせといてください。
くらいでいいかと😂😂😂- 9月28日
-
ミー
楽してますよね。本人が食べたがったので〜とか言ってましたが、普段お菓子が目に入らなきゃ言ってこないし、隠しておもちゃで気を逸らすなどするのが普通じゃないかと思います。保育士さんならなおさら。
そうですね、第三者の名前出したり、こちらが強気で話してみるほうがいいですね。
ありがとうございます🙇♀️- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
どのお子さんもお菓子に関してまだあるとわかったらほしいほしいってなりますよ😂😂
言い方悪いですがぐずってる子を相手するのも仕事です😰すごく言い方は悪いですが..笑- 9月28日
-
ミー
そうですよね!ほしいにきまってます!食べさせるだけなら誰でもできるんだし、保育園でしかできないことをしてほしいです。
- 9月28日

Fy
食いつきいいもので量減らしてもって行けばいいのではないでしょうか…🤔❓
ちょっと食べさせすぎだし
保育士してますがいくらそれが入ってても全部は食べさせません😅
-
ミー
そうします。。私もわざわざ減らしていかなくても調節してくれるだろうと思っていました。。
- 9月28日

ママリ🔰
食べさせ過ぎじゃないかと思います😄バナナは切る、パンは減らしておくなどして、こちらで調整して持っていくのはどうですか?
お昼を食べなくなるのでこのくらいでお願いします。といえば対応してくれるかと。
対応してくれなかったら逆に謎すぎますね。
-
ミー
今度それ言ってみます!本当は、帰宅した後のこと普通に考えて欲しいです。
- 9月28日

ねこ
とても、1回のおやつの量だと思えません。下手をしたら、1食分のカロリーよりも多いんじゃないかと思います。
うちの下の子が3歳で、今日一時保育を3時間半利用して、10時の午前中のおやつは、ベビーせんべい1枚と麦茶のみでした。
こちらは、保育園の方で用意してくれているのですが…給食に影響が出ない量をあげてくれています。
-
ミー
そちらの保育園さんぐらいが普通ですよね。家でもそれくらいです。こっちも保育園が用意してくれればいいのに、、
- 9月28日

はじめてのママリ🔰
食べさせすぎだと思います💦💦
食べてる間は静かだから、食べててーって放っておかれてるかもしれません。
午前中の間食は、ビスケット3枚位で十分なのよって友達の保育士が言ってました
-
ミー
たしかに、、おやつ渡されて放り投げられてるかもしれません。。おやつよりいろんな遊びをしてほしいです。
- 9月28日

あーちゃん
食べさせすぎかと…。
持っていく量を減らすのはどうですか?
あればあるだけ食べちゃう子なのかもしれませんし💦
量コントロールするのも大切かと思います。
-
ミー
そうですね、食べていい量だけ持っていくことにします。。あとは泣こうが保育士さんにお願いします。
- 9月28日

はじめてのママリ🔰
えー!15時のおやつかと思ったら朝のおやつなんですね。
1歳過ぎたら保育園では牛乳と小魚5匹とかですよ😂お昼も食べなくなりませんか?
おやつが多いみたいですお昼を食べないので減らしてください!と言うのがいいと思います。
でも1歳すぎでアンパンマンのパン一袋食べられるのすごいです🤣
-
ミー
そうなんです。。朝ご飯も食べてそこまでお腹も空いてないはずだし、むしろ午前なんておやつなくていいぐらいの時もあるのに😞
一袋、私もびっくりでした笑笑- 9月28日

はじめてのママリ🔰
食べさせすぎですよね😱😱ちょっとそれクレーム?になるかもしれませんがそのまま伝えてもいいかと思います。他の子にもそうなのかな。いくら一袋入ってるからって全部あげないですよね💦2本だけ渡すとか、調節するのも仕事だと思います。すみませんが信じられないです😭😭
-
ミー
そうなんです!保育士さんだから程度が分かってると思っていっぱい持たせたんですが、泣かせるくらいなら食べさせるのが保育なのか?と疑ってきました。
- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
こどもだったら好きなもので美味しかったらいくらでも出されたら食べますよね😰😰うちの娘も好きなものは無限に食べるのでこっちでコントロールします。一般人でもそうやってわかるのに保育士さんプロなのに一袋あげちゃうのおかしいし、なんならアンパンマンパンだけじゃなくてその他も全てあげちゃうなんて😱💦一袋食べられるかどうかじゃなくて、それを平然とあげちゃうところがやばいと思いました!!!!
- 9月28日
-
ミー
本当そうです😭理解してくれてよかったです😭
好きなだけ食べさせていいなら食べさせます!身体が心配だから我慢させてるのに。。
今日はその食べた分節制してもらうつもりですが、それも子どもがかわいそうで😭😤- 9月28日

はじめてのママリ🔰
アンパンマンのパンくらいなら
1袋食べますよ。
-
ミー
本当ですか!?この月齢ででしょうか?
- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
息子は食べてましたし
次女も食べてます- 9月28日
-
ミー
そうなんですね!普段よく食べる子なら気にしなくていいんでしょうかね😵
- 9月28日
ミー
食べ過ぎですよね、、よく食べるからこそ節制してほしいです😭
退会ユーザー
他の方が言ってるように、黙ってるし静かだからずーっと食べさせてるような気がします😭
ミー
本当それなら保育士の仕事ってそんな楽でいいの?って思います😩ずるいです。。