
小児科での予防接種の予約が取れず、別の小児科での受診を考えています。2人目の出産も控えており、どちらの小児科で接種するのが良いか迷っています。
最近行っている小児科にインフルエンザの予防接種の問い合わせをしたところ、今年はまだいつ入るか未定でおそらく11月以降の予約無しになる予定とのことでした。
最近行っている小児科で診察の予約が取れない場合は違う小児科で受診しています。
そちらの小児科は10月中旬から予約開始で接種は11月半ばからとホームページに書いてありました。
こちらの小児科も何度も行っているのでかかりつけ医に入ると思うんですが、やはり最近行っている小児科で予防接種した方がいいと思いますか?
ただ予約できないのが不安で。
11月入ってすぐ2人目出産予定もあるのでできれば予約してたいのですが、皆さんどちらの小児科で接種した方がいいと思いますか?
- あいり(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント

はるひ
うちは、予防接種と普段のかかりつけ別ですよー。
予防接種は以前住んでいた所(同市内)の近くがうまい先生なので、そっちにずっと通っていて、普段のかかりつけは家の近くです。
未定となると微妙なので、私なら10月中旬から予約開始の方で受けさせちゃいます。

退会ユーザー
診察券あるなら予約して確実に受けられる方にします🤔!
-
あいり
ですよね!
予約取れた方が確実ですもんね!
予約取れる日になったら連絡したいと思います!
ありがとうございます😊- 9月28日

はじめてのママリ🔰
我が家ではかかりつけでもなく任意は安い所を予約しているので、かかりつけにこだわらずに予約が取れる方で受診すると思います☺️万が一体調不良で受けられなくても予約してあれば日程の変更ができますし、他で予約が取れなくて困ることもないので。
-
あいり
確かにそうですね!
予約してた方が安心ですもんね😊
今年はインフルエンザのワクチン少ないみたいですし、なおさらですね!
予約できる方で接種したいと思います!
ありがとうございます☺️- 9月28日

カルピス
うちもかかりつけ以外の小児科で予約しましたよ〜🙌
病気の診察や検診はかかりつけですが同じくインフルの予約が取りずらいので別の小児科にしました!(そこも何回かは行ったことあります😊)
-
あいり
かかりつけ医の方がいいのかぁなんて思ってたけど、意外と皆さん違うところなんですね!
なんだか安心しました!
予約取れる小児科で受けたいと思います!
コメントありがとうございます😊- 9月28日
あいり
別にしてるんですね!
最近行ってない病院だと大丈夫かなぁなんて変な心配をしてしまいました💦
予約取れた方が安心しますもんね!
そちらで受けようと思います!
コメントありがとうございます😊