※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃおん
子育て・グッズ

2歳7ヶ月のお子さんの就寝時間や起床時間について情報交換したいです。

同じくらいの月齢のお子さんは
何時くらいに寝ていますか??
2歳7ヶ月です。
うちの娘はすごく遅くて💦
遅く寝ている子他にも
いるのかなと気になっていて、、、
夜遅いと朝も起きないですか?
夜遅くても朝は起こしていますか?
子どもが起きるまで寝かせていますか?
いろいろ情報交換やお話を聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

ゴルゴンゾーラ

21時半頃就寝、6〜7時起床です!
昼寝は1時間〜1時間半ほどです☺️
リズムつけたいので朝は遅くとも7時半までには起こしてます。
もう少し早く寝てほしいのですが、なかなか寝ません💦昼寝がもう不要なのかと思ったり😅

  • にゃおん

    にゃおん

    うちはもっと遅くて
    23時から24時頃になります💦
    私もリズムつけたいけど
    なかなか難しいです、、、

    • 9月28日
ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)

3歳の娘です。

娘も寝るのが遅くて夜は23時頃まで起きてます。お昼寝もまだきっちり1時間半〜2時間します。
朝は7時50分頃に起こして幼稚園にかよわせてます。

幼稚園が休みの時は起きるまで寝かせてます。

2才7ヶ月の頃から寝る時間も変わってないのでコメントさせてもらいました。

  • にゃおん

    にゃおん

    同じ方がいてホッと
    しました😭
    うちも23時~24時頃に
    なるんです、、、
    うちも保育園があるので
    7時半に起こすのですが
    やっぱり目覚めも悪い
    のか寝ながら行くことや
    泣きながらいくことも
    あって、、、
    うちも休みの日は起きるまで
    寝かせています。
    うちの娘だけが遅いのかと
    すごく気になっていたので
    コメント嬉しいです。
    ありがとうございます。

    • 9月28日
ままり

その頃からあんまり変わってなくて
20:30寝かしつけ21:00には就寝で
6:00~6:30ころ起きます

保育園なのでおこしますが、朝早く起きないと夜寝ないので休みの日でも7:30には起こします

体調が悪いときは起こしません

  • にゃおん

    にゃおん

    うちも保育園に通っていて
    きっと眠たいはずなのに
    なかなか寝なくていつも
    23時~24時になります😭
    寝かせる時の工夫とか
    何かしてますか?
    どうやったら早く寝て
    くれるんだろう😭

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

娘が3歳3ヶ月で23〜24時とかです😭🤣
でも今はプレに週何回か通っていて少しだけ早く寝かせるようになりました!
これから普通に入園したらもっと早くなるので、それで早く寝る習慣を身につけてさせようと思ってます💡

  • にゃおん

    にゃおん

    同じです😭😭
    うちは保育園に通っている
    のにいつも遅くて朝が毎朝
    眠そうで何とか改善して
    あげないとって思うのに
    全然上手くいかなくて、、、

    • 9月28日
ゆか

うちは音に敏感で💦
パパが寝る時間(22時〜0時)じゃないと寝ません😅

赤ちゃんの頃から遅寝です💧
8時起き〜22時寝まで頑張ったんですが、また妊娠悪阻で娘の赤ちゃん返りなのか夜泣きもあり10時起きとかになってます💦今はズレてりパパの帰宅が遅いと0時とかまわります😭

保育園行ってると本人も辛いし早く寝てほしいですよね💧
うちもこれから幼稚園までにリズム調整頑張るところです😅保育園でお昼寝とかしてて寝れないとかですかね?