※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
妊娠・出産

里帰り出産か手伝い呼ぶか悩んでいます。上の子の幼稚園や親の状況、コロナ不安、早産経験があり不安です。どちらが良いでしょうか。

里帰り出産するか悩んでます。旦那と地元は同じで、実家は車で3時間半の距離、上の子は幼稚園年少で出産時期は4月終わりなので里帰りするとなると3月の終業式あたりや年中の新しいクラスになって馴染んでいくあたりが休ませることになります。それがかわいそうだなという気持ちが大きいのと、

里帰りしないで手伝いを呼ぶ場合、
●義母は仕事もしてます
●私の母は車運転できないのと、精神的に疲れやすい人で昔精神的に病気もしてたので、旦那に気遣いして疲れて倒れそうだなという不安。
●関東圏なのでコロナの不安もある中こっちに呼ぶ申し訳なさ

という心配などもあります。
こちらには頼れる親族が誰もいない、上の子の時は早産で入院、手術の経験もあり予定通りの時期に生まれるかも経験上心配あります。

上の子の幼稚園のことだけ我慢させて里帰り出産にするべきでしょうか💦

コメント

たこさん

一人目里帰りや手伝いナシ、二人目も両方ナシです。
子どもは保育園児、出産入院中は夫が送迎し仕事も行きます。


里帰りも手伝いもナシで乗り切る夫婦も多いですが、手伝いに来てもらわないと乗り切れないのでしょうか?
ファミサポなどを使ったり、旦那様が上のお子さんのことに対応できないのであれば、里帰りしてしまうのが一番安心かと思います。

  • えみり

    えみり

    夫婦で乗り切ってこられたんですね!すごいです!
    旦那は帰宅時間が不定期な仕事なので、娘のお迎えは頼れないかもしれないです。ファミサポは考えてませんでした。
    赤子や家事や手抜きで1人でもできるかと思いますが、娘の幼稚園の送迎だけがネックなのでそこだけ解消できるよう考えていきます💦ありがとうございます

    • 9月28日
deleted user

2人目3人目は里帰りも手伝いもなしです。

私の周りだと上の子が幼稚園に通ってる場合に里帰りするかしないかは半々くらいです!そのうち1人は年少で入園して早々の里帰りで、親の都合(無痛分娩のため)で申し訳ないけど里帰りすると言ってました。実家にお母さんはいたけど上の子は里帰り先で保育園に行ってたそうです。いろんな事情があると思いますし、えりさんが1番安心な方法でいいと思いますよ!

  • えみり

    えみり

    里帰りさきの保育園に行かせる、そのケースも考えてました!新しい場所にも入っていけるか子供の性格にもよるんでしょうけど😓
    里帰りも理由は様々ですよね💦
    上の子の気持ちを優先するか、何を1番に考えるか、もう少し悩んでみます!

    • 9月28日
みーこ

産前産後、安く使える市のサービスなどもあるかもなので確認してみるのが良いかもです!
ファミサポ、ヘルパーなど使えると、産後料理作ってもらったり、幼稚園の送り迎えしてもらえると思います♪
サービスはあるけど、激戦でなかなか空きがない市もあるようなので、利用状況も聞いといた方が良いと思います♪
後は旦那さんに産後何日か育休取れるかも聞いてみて良いかもですね^ ^
入院中だけでも取ってもらえると幼稚園のお迎え対応してもらえるので良いかもです😊

えりさんはもちろん、お姉ちゃんも、産後の生活すごくストレス溜まると思います😵
ご家族にとって一番良い方法を選んでくださいね^ ^

  • えみり

    えみり

    調べると色々出てきますね!幼稚園の送迎もしてもらえるとは知らなかったです!
    安定期入ったら会社に報告してもらって育休のこと聞いてみます💦
    ありがとうございます😊
    上の子のストレスは溜まると思うので、考えてベストな方法にします!

    • 9月28日
みい

2人目は里帰りしませんでした😃
特に手伝いも依頼せず、幼稚園の送迎、家事など退院後からほぼワンオペでしたが、何とかなりましたよ😂

里帰りしなかった理由は、1人目が切迫からのスピード出産で、産婦人科までの所要時間を考えて自宅を選びました🌸
また、実家の両親は仕事をしており、1人目里帰り中には子どもの世話の他に祖母の食事の準備をしたりと忙しく、何のための里帰りなのかなと思ったからです😅
2人目も切迫で入院まで必要となったのですが、幼稚園に行かせていたため預け先には困らなかったです😌
ちなみに義母夜勤あり、シフト制のパート。実母カレンダー通りでフルタイムの仕事があります。

  • えみり

    えみり

    ワンオペお疲れさまでした😭
    入院の時の幼稚園の送迎はパパがやってくれた感じでしょうか?
    切迫で入院や早産となると計画してたこともダメになるし大変ですよね💦
    里帰りしても実家で気遣う部分もあれば疲れたりして意味なかったりしますね💦

    • 9月28日
  • みい

    みい

    7週間の入院で、幼稚園の送迎は基本的に旦那でした😃
    幸い理解ある職場だったので早朝出勤や残業を配慮してもらい、幼稚園の朝夕の預かり保育があったので可能でした😊
    ちなみに朝は7時半から預けて、迎えは18時、遅いと18時半くらいでしたけどね😅

    1人目の時の事を考えると2人目も切迫になるだろうなと予測してはいましたが、突然即入院だとなり、産休入りも出産も予定より1ヶ月早くなり、戸惑いました💦

    • 9月28日
  • えみり

    えみり

    7週間長いですね💦パパも頑張ってくれて夫婦で乗り切った出産だったんですね😭
    朝と夕方の預かり保育があると大きいですね!うちのところの幼稚園も確かあった気がするので調べてみます!
    私も早産経験だったので戸惑うのわかります😭
    1人目経験してると次の子も予定通り行くかわかりませんしね💦
    でもなんとかなるんだなってわかりました!
    旦那の職場も理解あればなんとか夫婦のみでもやれますね😌

    • 9月28日
みほ

わたしも里帰りや手伝い等なし、旦那も平日は7時前には出勤、帰宅は23時頃。
陣痛来た日の朝まで自分で幼稚園の送迎し、退院の次の日からも送迎してました!ファミサポや市の支援は登録できるものはすべてしましたが、結局一度もりようしてません!

  • えみり

    えみり

    ワンオペですね💦ママさんが頑張りすぎてつぶれないか心配ですが、手抜きできる家事は手抜きしてくださいね!

    • 9月28日