※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばーやん
子育て・グッズ

子どもが保育園で泣いている状況でストレスを感じており、フルタイムで働くことに疑問を感じています。転職を考えているが、今の職場を辞めることで他にも影響が出る可能性もあるため、悩んでいます。


現在子どもが0歳児クラスに入っており、
私はフルタイムパートで保育士の仕事をしています。

フルタイムで出来ると思い働き始めて
はや3ヶ月、、、。職場から保育園は車で40分。
朝早く出て毎日お迎えは18時半、
迎えに行くと延長保育の部屋で残り2.3人の中に
赤ちゃんは娘1人。毎日のように夕方は泣いています。

もちろん、慣れていけば子ども自身も強くなったり
異年齢の子たちに揉まれて色々刺激になることも
あると思います。
ですが、日中保育園では普通に過ごしていても
迎えに行って帰宅すると寝るまでずっと泣いてる子ども。

甘えたい気持ちもあるんだろうなと思いつつ、
関わりながら家事をしますが、中々進みません。

このような状況が続くと子どもにとっても私にとっても
ストレスだと思い、職場に30分でも早く勤務時間を
短く出来ないか掛け合いましたが無理でした。

私自身、産後うつの治療をし今は少し落ち着いては
来ているものの泣き声をずっと聞いていると
耳を塞ぎ込み涙を流したり,イライラして当たってしまったりと居ても立っても居られない時が
未だにあるのが現状です。

主人にも、毎日子どもが泣いているところを見て
子どもが可哀想だし、フルタイムで働かなくてもいいから
もっと寄り添ってあげてほしい。と言われました。

仕事にはやりがいを感じていますが、我が子は一番です。
今からでも扶養内で働けるパートに転職するか
悩んでいます。

今の職場では時間変更はもう効かず、以前相談した時には
もし時間を短くしたいとかであればもう退職しかないと思う。というニュアンスで言われています。

ですが私もパートながらに副担任。
来月から子どもの人数が増えると聞きいま転職したら
迷惑がかかること間違いなしだと思います。

本音は退職して勤務時間の短い仕事に転職して
子どもとの時間も大切にしつつ生活していければと思いますが,中々踏み込むに踏み込めません。

皆さんなら転職しますか?それとも今の現状を続けていきますか?

コメント

はるまま

私なら退職して、勤務時間の短い仕事にします。
金銭的に可能なのであれば。

職場が勤務時間を30分でも短くしてくれたり何かしら策を打ってくれるのなら
自分も頑張ろうと思えますが

ニュアンスであっても短くするなら退職と言われているのなら辞めます。
迷惑はかけてしまうかもしれないけど、職場もそう言ってくるなら良いかなと。

仕事はいくらでも代わりがいるけど
ママの代わりはいないですし😊

そして何よりばーやんさんが笑顔でいれる環境を選んで欲しいです。
無理なさらないでください。

ご自身もご自身とお子様の変化やストレスを自覚していらっしゃるので
もう答えは出ているのではないかなぁと思いました(^^)

  • ばーやん

    ばーやん


    ひーさんのメッセージを見て
    うるっと来てしまいました。
    そうですね。子どもの母親は
    私1人しかいないですもんね。
    もっと子どもの気持ちを考えて、再度職場に頑張って掛け合ってみます。
    背中を押して下さり感謝します(;_;)

    • 9月28日
  • はるまま

    はるまま


    私は職場で悪阻の時、収益目標もあるし這う様に仕事をしてたんですが
    仕事は代わりがいるけどママはあなただけだから身体と相談して
    とよく言われてました😊💦

    仕事と育児のバランスや考え方って人それぞれで
    どれが正しいって事はないと思うので
    ばーやんさんと娘さんが心地よい過ごし方が出来る様に願ってます✨

    • 9月28日
もちぱく

フルタイムで保育士してます🙋‍♀️

保育士不足なのに、そんな強気で言ってくる職場ならスパッとやめてもいいと思います💦うちの職場は、保育士不足で辞められては困るからこそ、一人ひとりの家庭環境によって、勤務時間を考慮してくれます🥺私は正職でありながらも保育園の送迎に間に合わない時間のシフトからは外してもらってますし、ばーやんさんのように家や保育園が遠い人は7時間パートになったりしてる方もいます🥺
8時間働かないと辞めてもらうしかないというなら辞めてやる!って私も思いますし、もし子どもたちのことや担任の先生のことを考えるのであれば(その気持ちもよくわかります)来月辞めたいから急遽誰か雇ってくださいという意味を込めてお話してみるといいのかなと思います☺️それで雇う雇わないは園の勝手なのであとはほっといていいと思います😅

仕事と家庭の両立って難しいですよね😢

  • ばーやん

    ばーやん


    お返事が遅くなり申し訳ございません。

    上の者にもう一度掛け合いましたが、やはり時短勤務はNGという事で話しをされました、、、😔
    でもやっぱり仕事も大事ですがなにより我が子が一番なので転職するのがいいのかなと思いました。
    現役保育士さんに聞いて頂けて嬉しいです。

    • 9月30日
さらい

迷わず退職一択です私なら。

  • ばーやん

    ばーやん


    お返事遅くなり申し訳ございません。
    やはり子どものことを考えたら退職がベストですよね。
    その方向で考えていこうと思います。

    • 9月30日
初めてのママリ

わたしなら2人目を望んでるか、その場合年齢差をどの程度考えるか(産休育休の取得条件に1年以上雇用されている)とかも含めて、今の職場に残りたい理由が自分にあるか考えて転職検討します🤔
あとは旦那さんの収入やそれが安定してるかどうか…とか。
が、あくまでも今が優先です。

育児•介護休業法による3歳未満の育児をしてる従業員が取得できる時短勤務の条件は満たしてない感じなのかな?
最寄りの労働局に電話して聞いてみたら時短条件満たしてるかどうか教えてくれるんじゃないかなって思うんだけど……。教えて貰いたいんですけど〜ってノリで匿名で聞いてみる。

時短勤務の取得条件を満たしてないなら、今の我が子と自分が最優先で速攻退職し、次を探す。

時短勤務可能なのに取得させてくれないなら労働局に相談するか、諦めて退職するか…。このへんは職場との交渉や雰囲気にもよるかなと🤔
この場合の退職は、一緒に働いてる保育士さんには急な退職で迷惑をかけて申し訳ないけど、そんな職場に義理だてして自分や我が子を犠牲にするほうが苦しいので、最短で辞めます。急に辞められても……と、ごねられそうだったらその間のつなぎは必ず時短にして貰うなど、しっかり話し合います。なにも譲歩がなければこちらも何も譲らず、就業規則の規定に則って退職届を出して必要日数が経過したら辞めます。

2人目産休云々の経済的な不安とかもなければ、通勤距離的にもその職場にこだわる理由もないのかなーとは思います。

  • ばーやん

    ばーやん


    お返事遅くなり申し訳ございません。

    今のところ2人目は考えておらず、今の職場に対してはクラスの先生とは相性がよく早く帰れる時には帰って欲しいです。という風に言ってくださるのが現状ですが、問題は上の方で、、、
    この質問を投稿してから再度,上に掛け合ったのですがやはり今の勤務時間より短くはできない。との事でした、、、はぁ

    今の職場で育休をとっていなくてもその法の対象となるのでしょうか?すみませんそこらへんが無知で、、、

    でも子どものことを考えたら
    退職して家から近いところで違う仕事をするのが一番ですよね。。

    • 9月30日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    条件こんな感じです🤔
    育休云々より、雇用期間とかのが引っかかりそうですかねー。

    1年以上その会社で働いている有期雇用契約の人、実質6時間以上・週3日以上働いている時間給契約のパートタイマーも適用対象

    とあるので、パッと見条件満たしてるようだったら、より確実にするため労働局に聞いてみるといいと思います。あと、就業規則の確認とかも必要かもです。

    上と交渉するなら、感情だけでは難しいケースもあるかなーって。
    経営とか事業運営(配置基準とか諸々)のこともあるでしょうし…。

    なので、自分が時短勤務制度の適応かどうか、
    適応なのに応じてくれないのであれば、それは相手が無知だからなのか、わかってるうえで適応してくれない不当なのか、
    そもそも時短勤務制度の適応じゃないなら、雇用条件が合わなくなっただけ(自己都合なのか)なのか…。

    いずれかで折り合いの付け所も変わってくると思います。
    迷惑云々とかいろいろ考えすぎずに、自分の気持ちに素直に行動するのがいいかもですね。シンプルイズベスト!!

    • 10月1日
おかゆ

パートなので、もっと時間に融通を利かせてくれてもいいですよね😔💭

もう少し通勤に時間のかからない場所で、扶養内とは言わずとも6時間とか7時間で働けたり、例えば3歳以降にフルにしたくなったらフルにも出来るなど、融通の利きやすい園があると良いですね🥺

まぁ理想論は置いておいても、優先順位としては、

❶お子さんとの時間が取れる
❷通勤時間(保育園↔︎職場↔︎家)が今より短い
❸勤務時間の融通が利く

って感じですかね😊
お子さんが園を楽しめるようになると、もっと長く預けられるかな〜とは思いますが、今は親子の時間が大切かもですね😌
(時間を長く働きたいかどうかは質問者さん自身と家計次第ですが😂)

  • ばーやん

    ばーやん


    お返事が遅くなり申し訳ございません。

    そうなんですよね、、
    パートでも融通がきかないとなるとやはりもう転職するしかないのかなぁと考えます。

    せっかくクラスの先生とは
    楽しく保育をしてきたのに、、と思いながら我が子のことを考えるといまの現状を変えていかないとと思って色々と考えます。
    でもやはりいまは今しかない子どもとの時間をもっと設けるべきですよね。転職を考えて求人サイトをぽちぽちします。😔

    • 9月30日