※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱぱぱ
子育て・グッズ

子供が入院中で保険証がないため全額負担。後で返金可能か、10日の入院でいくらかかるか。

今、1ヶ月子供が入院中です。家族みんなで県外の私の実家に里帰り出産でまだ保険証の申請ができておらず保険証を持っていません。
今回の入院は全額負担と言われていますがその後返金などはできるでしょうか?また10日ほどの入院でいくらぐらいになりますか。

コメント

ニャニイ🐈

10割負担ののち、住民票のある自治体で申請したら返ってくる、という流れだったと思います💦電話でもいいと思うので、確認してみてはいかがですか?
入院は小児科ですか?NICUしか経験ないのですが、上の子の時は12日間で100万越えでした😱もちろん乳児医療証?で事なきを得ました、、、

  • ぱぱぱ

    ぱぱぱ

    小児科に入院です!そんなにかかるんですね😭😭😭電話で確認したいと思います!ありがとうございます!

    • 9月28日
SAKU

病院で事務員してました。病院によりますが、私の勤め先はお会計を保留にして保険証が出来次第精算してましたが、全額負担なのですね...料金は全額負担ならいくらかかるかは全く分かりません😭何の医療行為をするかによります。後日返金はされます!ご主人の扶養ですかね?会社の保険証担当の方に後日支払った領収書を提出すれば返金されます!自治体によっては子供医療受給者証があると思うので、それで後日申請すれば無料になりますよ✨

  • ぱぱぱ

    ぱぱぱ

    いくらになるか分からないですよね😭😭😭主人の扶養なので手続きお願いしようと思います!とりあえず払わなきゃみたいなので早めに返金がくるといいですけど、、

    • 9月28日