その他の疑問 通園先の先生に、アトピーの薬について口頭で伝えるのは問題ないでしょうか。 通園先の先生に、アトピーの薬を園に痒い時用に保管というお話で、かかりつけ医にお伝えしたら、自宅で塗れば良い話で、肌の状態から、園で塗る必要性はないと言われました。また、薬を保管するのは、基本、禁止されているということでした。 お手紙を書いて、子供に持たせるよりも、明日の帰りに担任の先生に口頭でお伝えするので良いですよね? 最終更新:2021年9月27日 お気に入り 1 先生 担任 通園 はじめてのママリ🔰 コメント フェリシティ 保育園が保管可能なら直接お伝えして聞いてみてもいいと思います。 市販の薬はダメだけど、処方された薬なら園でも塗れるっていう所があるので聞いてみないとわからないですね😣 9月27日 はじめてのママリ🔰 説明が下手ですみません💦 処方された薬を園で保管することは、禁止されていると、かかりつけ医から説明されました。通園先の園長先生は、雇われ園長先生で、過去に薬を塗ることがなく、そういうことを知らないようです。 9月27日 フェリシティ そうなんですね!それなら口頭でお伝えする方がいいですね🥺 9月27日 はじめてのママリ🔰 やはり口頭ですよね。 9月27日 おすすめのママリまとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
説明が下手ですみません💦
処方された薬を園で保管することは、禁止されていると、かかりつけ医から説明されました。通園先の園長先生は、雇われ園長先生で、過去に薬を塗ることがなく、そういうことを知らないようです。
フェリシティ
そうなんですね!それなら口頭でお伝えする方がいいですね🥺
はじめてのママリ🔰
やはり口頭ですよね。