
来月娘の遠足のお弁当作りについて、メニューや注意点、お弁当箱の購入場所について教えてください。100均の使用は大丈夫でしょうか。
来月上旬に娘の遠足でお弁当を作ります!
私にとって初めてのお弁当作りです💦
そこで、質問させてください🙋♀️
この時期に入れるメニューはどんな物がいいですか?
また、気をつけることはどんなことでしょうか?
お弁当箱もこれから買いに行く予定ですが、皆さんどこで買っていますか?
ほとんどお弁当を使う予定は無いので、100均とかでもいいかなと思っていますが漏れたりしませんか?
たくさん書いてしまいましたが、どれかひとつでも良いので教えて頂けると嬉しいです!
よろしくお願いします🙇♀️✨
- パンの耳が好き🍞(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

you
娘さんの好きな物を入れてあげたらいいと思いますよ😊
唐揚げやウインナー、ミートボールや卵焼きなどはうちの子喜びます😄
今の時期はデザートにブドウや梨を入れてます😊
うちの子小食なので、ずっとセリアのキャラ物のお弁当箱使ってましたが、漏れる事はなかったです❗️

せな
お弁当箱、園の指定はないですか?
うちの園では、1人で開けられるアルミ弁当箱と指定があります。
指定なしなら、100均一とかでも良いと思います😊
うちは、基本おにぎりと肉団子、あんぱんまんポテト、ミニトマト、ブロッコリーです😊
汁物系は外した方がよいです。あとは、子どもが普段から好きなものを詰めてあげる方が食べてくれるかと思います!
-
パンの耳が好き🍞
コメントありがとうございます!
園の指定は特にないですが、たしかに自分で開けられるというのは大切ですね!
練習しておきたいと思います🙌
普段から好きな物ですね❣️
それなら考えやすいです😊- 9月28日

ママリ🔰
プチトマトやぶどうなど丸呑みしそうなものはなるべく半分とかに切って詰まらないようにしてあげた方が安全です🙆♀️
3歳でも詰まって搬送された事例もあるので!💦
-
パンの耳が好き🍞
コメントありがとうございます✨
そうですよね💦
普段も切っているので
絶対切って入れます!!- 9月28日
パンの耳が好き🍞
コメントありがとうございます💓
好きな物ですね!
フルーツも好きなので入れてあげようと思います🍇💕
セリアのお弁当見てみます!✨