
コメント

はじめてのママリ🔰
してないです。させてくれないです。 させてくれないくせに借金してます😂

はじめてのママリ🔰
してないです!
旦那に家族カードもらって
それで食費、生活雑貨など買って
後のは旦那が管理してます。

どんちゃん
上の方と同じくしてない&家族カードです!
現金が必要なときは都度もらってます💴

はじめてのママリ🔰
主人が管理してて
食費と日用品代もらって
クレジット使ったら月末請求してます😂💕

ママリ
全額管理しています!
お給料が入る通帳、カードは私が持ってます🙂

退会ユーザー
全額管理してます!
カードも私が持ってますが、
旦那が使う時は渡してます!
お給料が入る通帳は旦那が持っていて、下ろしてきてもらってます!

ままり
任せるって言われるのでしてます。
もうちょっと家計管理に関わって欲しいです😫😫

はじめてのママリ🔰
主人がしてます❤

はじめてのママリ
全部管理しています💡
ただ、家計簿は主人がいつでも見れるようになってますし、通帳は共有スペースにあってどちらもいつでも使える状態です。

はじめてのママリ🔰
全部私が管理してます(^^)
主人は通帳もカードも持ってないです🤣❗️

はじめてのママリ🔰
してます!まるごと私です

ひぃまま
全部管理してますが、
旦那の支払いが多くて、
イライラするので
いっその事自分でやって欲しいです😭

あーか
してないです!
支払い系や引き落としは旦那が管理してて、私は毎月決まった額を貰って生活費のやりくりしてます( ´ω` )/

めーたんまま🔰
今はパートしてますが、妊娠を期に仕事辞めて専業主婦になり、娘が一歳ぐらい迄は、旦那が家計管理してましたが❗️まあ、貯金と言う概念無くあるだけ遣って将来設計ゼロだったので、話し合いでわたしが管理する事に❗️旦那はお小遣い制になり始めは文句言ってましたが、今は諦めてます☺️私もパート始めましたが、パート代は全額私名義で貯金してます✌️旦那のボーナスの遣い道もその都度、話し合いで決めてます☺️

退会ユーザー
今は違いますが、専業主婦だった時からずっと全額私が全ての通帳、クレカを管理してます🙋♀️

はじめてのママリ🔰
うちは旦那管理です!生活費と家族カード渡されてる感じです🙋♀️

退会ユーザー
していないです。給料明細すら見た事ないです。生活費を毎月もらってそのやりくりだけです。
-
。。
足りない分は言ってますか??
- 9月27日
-
退会ユーザー
足りない時は言ってその分もらってます!
- 9月27日

いちご
管理してます(*^^*)
お小遣いも旦那さんはいると言わないので普段はあげてません!
ボーナスの時だけあげてます!
欲しいものがあれば家庭から出してます!

より
夫のへそくり口座以外は全て私が管理してます。
。。
私の周りにもいます😵💫私もその1人です!笑笑とても困ってました笑
てことは毎月決まった額貰ってる感じですか??
足りなくなったらその都度言うのがなんと気が引けるというか、、笑
はじめてのママリ🔰
生活費に回ってくるお金すらない状態でます😭
。。
ええ、それは生活が厳しいですね…わたしのところもそんなんですよ😩貧乏です👏😮💨
まだ子供も小さいし哺乳瓶拒否で保育園に預けれないからまだまだです🥲
はじめてのママリ🔰
すごい厳しいです💦 もしかして結婚前から借金?って思っちゃいます汗 子供2人とも小さいので困っちゃいます💦 節約するってなると 上のことおむつを外すとかなんですよね💦