

はじめてのママリ🔰
今、付き添い入院に3周目に突入したんですが🏥
退院したら、スタバとミスドに行く予定です🤗✨笑

あり※
コロナ禍ですがだいぶ収まってきて感染人数も一桁になってきましたので感染対策しつつ、職場の方とのランチを予定してます。
まだ生後1ヶ月ですし外出とかコロナ禍で躊躇されますが1人の時間って本当大切です。
旦那さんに数時間でも預けて1人になる時間おすすめします。
はじめてのママリ🔰
今、付き添い入院に3周目に突入したんですが🏥
退院したら、スタバとミスドに行く予定です🤗✨笑
あり※
コロナ禍ですがだいぶ収まってきて感染人数も一桁になってきましたので感染対策しつつ、職場の方とのランチを予定してます。
まだ生後1ヶ月ですし外出とかコロナ禍で躊躇されますが1人の時間って本当大切です。
旦那さんに数時間でも預けて1人になる時間おすすめします。
「買い物」に関する質問
たまに行くショッピングで、服だけで25000円分は使いすぎですか? 毎月ではないのですが、2〜3ヶ月に1回、買い物に行くと10000円から25000円の間で服を買ったりしてしまいます… みなさんはどんな感じですか?同じように服…
自分が食べたくて買ってきたものを全部夫に食べられて めちゃめちゃムカつきます🤬🤬🤬🤬 普段買い物は私が行くので仕方ないのか?我慢するしかないのでしょうか?今まで何度もこういうことがありました。本当にムカつく
みなさんの節約術、教えてください! 買い物は週一回、節電、お風呂は追い焚きしない、 レンジや炊飯器のコンセントは抜く、、、 などなど、小さな事でも良いので教えてください😊
お出かけ人気の質問ランキング
コメント