
入院中は母乳の練習をしていますが、夜中はミルクをあげたいと思っています。混合や緩くどちらでもいい方、夜中の授乳方法について教えてください。
入院中は母乳が出るように、授乳の練習にと
ミルク前や赤ちゃん泣いた時に咥えさせるようにと
指導されてるのでやってみてますが、
皆さん家に帰ってから夜中とかどうしてますか?😅
絶対母乳!とゆうわけではなく
混合でいいかな~、母乳は出るならあげようくらいで
日中とかなら余裕もあるからやろうと思いますが
まだ吸われたりマッサージすると滲む程度で
腹の足しにもならないレベルなので
夜中はサクッとミルクあげて終わりたいな…と
思ったりします😅😅
完母目指してる方は別かもしれませんが
混合や緩くどちらでも~な方どうしてますか?🙌
- Sapi(妊娠26週目, 3歳6ヶ月)
コメント

♡
まだ母乳が起動に乗ってないときは夜中ミルクあげてました🥰🥰

pika.
混合希望で母乳の出はあまり良くなかったです。
はじめは帰ってからも頑張って吸わせていたんですが、限界を感じて2ヵ月ぐらいで完ミにしちゃいました👶🏻🍼

mona
今はゆる〜く混合でやってます
母乳➕ミルクでやる時間もあればミルクだけの時間もあります
ゆくゆくは完ミにします(*^^*)

おかかおにぎり
家に帰ってからは面倒くさくて、気が向いた時のみ吸わせてました😂
(ほぼミルクでした)
生後1ヶ月後から赤ちゃんの哺乳力もついてきて、うまく飲めるようになったのでそこからは完母です🙋♀️
Sapi
とりあえず母乳あげてみたりも夜中はしませんでしたか?🤔
♡
しませんでした🥺
夜中1回はミルクでその後は母乳で頑張ってた記憶です🥶🥶