※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間断乳のやり方について相談です。娘が抱っこで寝ない場合、隣で寝たフリして大丈夫でしょうか?

夜間断乳のやり方についてです
夜中起きたら授乳のかわりに
抱っこで寝かしたりって見たのですが
娘はもう何ヶ月も抱っこで寝てません
基本寝る時は添い乳でした💦

だからたぶん夜中ないたら
抱っこしても寝ないと思うんですが
その場合寝たフリして隣で
ずっと横になってるので大丈夫ですかね?😭

コメント

yuki.

私も寝たふりしました!
が、流石に泣いて泣いてでトントンだけしてあげました😂
3日過ぎたら、寝れるようになってました👶

はじめてのママリ

わたしも抱っこでの寝かしつけはしてなかったですが、夜中泣いて起きたらまず隣で寝たフリ、それでもダメなら声かけてトントン、それでもダメならリビングの明るいところ一度連れてってお茶を飲ませる、それでもダメなら抱っこするって感じでやりました!!
一度明るいところ連れてってお茶飲ませると結構すんなり落ち着いてました。
でも、そこから布団に下ろすとまた泣いてを繰り返してましたが😂
結局初日は夜中2時間ほどは抱っこ抱っこでした!
でも、2日目にはお茶飲ませて寝室戻るとそのまま寝てました。
それから3日目にしてその方法で夜通し眠るようになりました😳

はじめてのママリ🔰

私はいつか寝るだろう精神で、寝たふりをしたり諦めて遊んだりしていました。😇