コメント
tetoteto
そちらを受講した訳ではないのですが、webデザイナーをしているものです!初心者からバナー作成等の仕事を1ヶ月でできるようになるというのはちょっと難しいかなと思いました!やっぱりwebソフトを使いこなせるようになるには最低1年くらい勉強しないとそれなりのバナーは作れませんし1ヶ月間で習得するにはそれぐらいの覚悟で集中して勉強しないと習得できないかと思います。
在宅先のお仕事の内容にもよると思いますが…
tetoteto
そちらを受講した訳ではないのですが、webデザイナーをしているものです!初心者からバナー作成等の仕事を1ヶ月でできるようになるというのはちょっと難しいかなと思いました!やっぱりwebソフトを使いこなせるようになるには最低1年くらい勉強しないとそれなりのバナーは作れませんし1ヶ月間で習得するにはそれぐらいの覚悟で集中して勉強しないと習得できないかと思います。
在宅先のお仕事の内容にもよると思いますが…
「在宅」に関する質問
仕事を辞めるか悩んでいます。 今システムエンジニアをしていて子供が2人います。 新卒からSEをしていて、8年目になります。 育休復帰後は、在宅を主にさせてもらったり、フレックスで自由に勤務時間を変えたり、業務付…
ほぼ在宅勤務で、小学生のお子さんが学童に行かずに放課後家で過ごしている方いますか?仕事になりますか?😅 長男がいま年長で、そろそろ学童保育の申し込みの時期です。うちの地域では定員の関係で、3年生までしかいら…
転勤族の方!幼稚園・保育園転園したことある方に質問です😭🙏長くなります😢 次の4月から夫の転勤のため引っ越しますが、任期は2年なので2年後にはまた今の勤務地のあたりへ戻ってくることになります。(引越し先はA県、今…
お仕事人気の質問ランキング
ヨンガリア
やはり1ヶ月で出来る様にはならないですよね💦
今は妊娠中で、尚更1ヶ月では無理そうですね😓
教えて頂いて、ありがとうございます、興味はあるので、もう少し時間をかけて色々調べてみます✨
tetoteto
ちなみにもしバナー作成をやるのであれば画像等を作成するソフトを入れると思いますが値段がかなり高いのでそちらも一緒に検討したらいいかと思いますよ!