![mjyf_ma🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
、NHKの方が何度も来て契約書に記入して下さい!と言われます。うち、本…
、
NHKの方が何度も来て
契約書に記入して下さい!と言われます。
うち、本当にテレビないし
パソコンないし、
カーナビないし、
スマホはiPhoneです。
iPadで、Amazonプレミアムだったり
YouTube、TVer、などを観てますが...
それでも契約って必要なんでしょうか??
何度もテレビないです。言っても
そんなわけないですよね?お子様いますよね。と
言われます...。。。
もう、家の中に入れて....
見せれば気が済むと思いますか??
でも、男性だし...家の隅々見られる怖いし...
んーテレビ買う予定はない。
対応の方法などありますかー?
警察呼んで一緒に家の中を見せるのが良いですか?
その事だけで警察呼んでも良いのか...
と疑問に思ったりもして。。
*旦那が居ない昼に来ます。
夜来てください言っても来ません😂😂
旦那は相手にするな!言うのですが...
ついつい開けてしまいます...😭
- mjyf_ma🩷(生後2ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私だったら「今から家中見せますんで」ってその場で玄関から家の中の動画撮って、テレビないこと見せます😂
![チョッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョッピー
1度そのまま言ってみてはどうでしょう~日中は子どもと二人で物騒でイヤなので、警察立ち会いの元でお願いしたいと。私は最初から夜来て欲しいと言ってますよね!?って余りに常識なくて訴えたいくらいだと😔
でも、その判断は正しいですよね~本当、常識なさすぎますよ。
-
mjyf_ma🩷
チョッピーさん、
ほんとに常識が無いです😭
夜といっても18時半なのに...
旦那が居る時には来ない癖に
何度もお昼にきて...😭😭。
上の方の動画で納得いかなければ..
そのように言いたいと思います!
警察の立ち会いのもと家の中にあげます。的な感じで...😭
何も悪い事してないのに...
私たちの人件費も税金って事をお忘れしないでください!的な事を言われて...もう嫌です😔😔- 9月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はインターフォンごしに、お母さんいません。帰ってきません。と言ってから三年、来てないです。
-
mjyf_ma🩷
はじめてのママリ🔰さん、
3年もそれで帰してるって凄いです!!
自分たちインターフォンがないので、開けてしまうんですよね😔
次引っ越す時はインターフォン付きも検討してみます!!- 9月26日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちは先日「私は昔からテレビは持たない主義なので今までも一度もおたくと契約したことはありません」と言ったらすんなり「失礼いたしました」って帰っていかれましたよ。
動画だと、都合の悪いところは映さないだろうと疑うと思いますので、私も「少しお時間いただけますか?今から警察呼ぶので立ち会いのもと家の中お調べになられたらどうですか?本当にないものはないのにしつこく因縁つけられて、脅かすような態度をとられ続けるのは迷惑ですのでそこでお待ち下さい」と言ってドアを閉めてすぐに警察を呼んではいかがでしょうか💡
「テレビや動画は子どもの脳の発達に悪影響だとWHOが警鐘を鳴らしています。だからうちはこの先もテレビは家には置きません💢」と付け加えてやってください(笑)
(こんなこと言ってる私はめちゃくちゃテレビっ子ですが…🤣)
ちなみにNHKの集金の人はNHKに委託された別会社の人です。彼らの人件費の出どころはNHKから支払われるお金なので突き詰めれば受信料なのかもしれませんが、でもどっちかっていったら委託料ですよね🤣
-
mjyf_ma🩷
ママリ🔰さん、
コメント有難うございます!
そんなすんなりと、帰られたのですね😭羨ましいです!
何度も何度も言ってるのに...子供いる=テレビある!と勝手に決めつけられて...とんだ迷惑です。
近所の人も...何であっちのお宅は払わないんだろう。みたいな感じで不公平みたいな感じで思われても嫌なので....次来た時は、そのような対応で警察呼んでみようと思います😭😭。私1人だと怖いので...。- 9月29日
![Gママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Gママ
ウチは前家から引っ越すときに全て手続きして、新しい家に移ったのに、何度も何度も来ましたよ。新興住宅街だし、まだまだ新しい家がどんどん立ってるから、毎日ウロウロしてます。
手続きしてるって言ってるでしょって言っても、こちらでは確認が取れておりませんとかなんとか。
たまたま旦那がお昼に休みだったときに来たので、
「名刺を見せてください」って言って、その場でNHKに電話して、確認が取れて来なくなりました。もちろん、こんな人が手続き終わってるのに何度も来るって言ってやりましたけど。
そんなもんなんですよ。そんないい加減な感じで仕事してるんだとおもいましたよ。うちに何度も来てた人は。
警察が動いてくれるかは分かりませんが、脅されて家の中に入ろうとするとかいえば来てくれるかもですけど、3人のママさんとお子さんたちだけの時には絶対家に入れないようにしてくださいね。ほんと世の中怖いですから
テレビを購入する時に、加入手続きする様にしたり、その加入権がなければテレビを買えないとかにすれば、3人のママさんみたいに本当にテレビを持たない人達が誤解される事がなくなるのにねー。
すみません、答えになってなくて
-
mjyf_ma🩷
Gママさん、
え!?手続きして支払いしてるのに...来るって事あるんですか🥲🥲しかも確認取れないってほんとにいい加減なんですね....。
私もそれ思います!!!
テレビ購入する時に手続きすれば全て終わる話なのに..悪い事してないのに、悪者扱いされて...精神的にまいちゃいます😔😔周りの目も気になりますし...何だかなぁって感じです。- 9月29日
mjyf_ma🩷
はじめてのママリ🔰さん、
あーなるほど🤔🤔
動画ですね!!
玄関を頑なに閉めさせようとしないので...開けながら玄関に居させるのもなんか怖い気がしますが...次、一回言ってみようと思います✨✨
はじめてのママリ🔰
チェーンかけてドアあけておいてもらったらいいのでは?🤔
mjyf_ma🩷
はじめてのママリ🔰さん、
チェーン!の存在忘れてました😭w
次来た時そのような対応やってます✨✨