
3ヶ月の赤ちゃんが授乳を嫌がり、哺乳瓶も拒否しています。母乳が止まりそうで心配。どうしたらいいでしょうか。
教えてください。
3ヶ月の女の子を育ててます。
完母です。
3日位前から授乳しようと思っても嫌がって飲んでくれなくなりました。
なので寝てから口に乳首をくわえさせて、飲ませてます。
そうしなければ、一向に欲しがろうとしません。
6時間とかあいてしまいます。
母乳が止まりそうなのも怖いので、寝てからくわえさせてなんとか、飲ませている状態です。
脱水症状も心配です。
どうしたらいいんでしょうか。教えてください。お願いします。
哺乳瓶も試しましたが、そもそも哺乳瓶拒否なので嫌がります
- モアイ(3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ状況で5ヶ月まできました〜😅
母乳外来行ってたので相談したら、うちの場合こどもが欲しがるというのがわからず、3時間で時間であげてるのが良くないって言われて欲しがるまで待ってみてと言われたんですが、やっぱりわからず…
寝落ちに飲ませてここまできました…
欲しがってるのに飲まない感じですか?だったら余計焦りますよね…
モアイ
おなじひとがいてよかったです、、、
欲しがってるのか嫌がってるのかわからない状況です💦
泣いてるけど咥えさせたら拒否です💦
体重は増えるてるんですか??
はじめてのママリ🔰
そうなんです、体重増えてるのでどこで相談しても心配し過ぎだよー自信もって!って言われて終わるので、悩むのもしんどくなって寝落ちに飲ませるに落ち着きました😇
拒否し出した頃いろいろ調べまくって、姿勢が嫌だとかあるらしく授乳姿勢変えてみたら飲んだとか…もう試されてますかね?💦
数日とか数週間で落ち着く子もいるみたいなので飲んでくれるようになるといいですね😭
モアイ
そうなんですね!!
何時間間隔くらいであげてますか??あと母乳の量減りませんでした?💦
質問ばかりですみません💦
そうなんですね!!
何も試してなかったです!ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
だいたい起きてから1.5~2.5時間くらいで寝そうになるので、30分寝たあとだったら2時間とか、2時間寝たあとだったら4.5時間とかあくこともあります😅
昼間だけだと心配なので夜中起きないですけど、ジタバタ眠りが浅くなった時に1回あげてて、6、7時間あきます
が、母乳が減った感じは無いですよ!
体重わたしは毎日測れないので、おしっこ出てたら大丈夫だよ〜って助産師さんに言われました😊
あとはお腹減ったら絶対飲むから!!って言われました…でもやっぱり昼間6時間とか空いてくると心配すぎますよね😭
モアイ
そうなんですね😭😭
ありがとうございます😭
おしっこの量も減ってきてはいるんですけど、全く出てないと言う訳ではないので大丈夫なんですかね💦
詳しく説明していただきありがとうございました💦
はじめてのママリ🔰
お近くに母乳外来とか助産院あれば相談してみてもいいと思います🥺解決しなくても1人じゃ不安すぎたので、話聞いてもらって安心できました🙆🏻♀️
おしっこは1日6回くらいオムツ替えてたら母乳足りてるって思っていいそうですよ👏
脱水心配すぎて、でもうちも哺乳瓶拒否でミルクをスプーンで流し込んだこともありました😭
でもだんだん赤ちゃんが元気だったらまあいいかって思うようになりました、飲まないものは飲まないしどうしようもないなって😅
はやく拒否落ち着きますように…🙏
モアイ
そうですね、、、
私もスプーンでミルクあげようとか考えました笑
やっぱりその考えになっちゃいますよね!笑
丁寧にありがとうございました🙏