
コメント

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
幼稚園ですが、働いてるママさんの所はおばあちゃん来てる人いましたよ😊
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
幼稚園ですが、働いてるママさんの所はおばあちゃん来てる人いましたよ😊
「子育て・グッズ」に関する質問
生後10日の新生児について質問です。 部屋を暗くして寝る時間は何時ごろにしていますか? 沐浴の時間を最近は17時あたりに入れて、18時に布団に行き真っ暗にして寝かせました。 ですが10時30ごろに起きてミルク、おむつ…
他人の子供(赤ちゃん)の話って興味ありますか? 仲良しな子(=好きな子)の子供の写真なら本当にかわいいしぜひ見たいけど、会社の同僚男性に赤ちゃんの話を何度もされて鬱陶しいです。 しかも顔の話ばかりでキモいな…
今日旦那と、1歳8ヶ月と生後7ヶ月の息子を連れて ショッピングモールに行きました。 下の子がお腹すいて赤ちゃんの駅にてお湯があるためミルクをみんなで作りに行きました。 上の子は自由がいいタイプで結構抱っこしてて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
お母さんが仕事で来られないから、おばあちゃん1人+子供での参加ってことですよね?
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
そうです😊
ママだけ
パパだけ
おばあちゃんだけ
って感じで、夫婦で参加してる人はいませんでした!(コロナ前)
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます!
私は参加するのですが、息子のおばあちゃんも参加したいと言ってて迷いましたが、親子遠足では浮きそうなので行くの我慢してもらいます😂
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
コロナでもオッケーならいいんじゃないですか??
はじめてのママリ🔰
同居してる保護者2名までOKらしいんですが、なんだかんだで母親だけのところが多いんじゃないかなって気がして💦
下の子に手がかかるから、大人2名でとかでもないので💦
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
おばあちゃんは同居ですか??
ただ、保護者、、ではないかな😅その辺微妙なので確認した方が良さそうですね!
むしろ、下の子いるなら留守番する人の方が多いと思います😅
はじめてのママリ🔰
シングルマザーなので実家でおばあちゃん同居です。
保護者というのがそこまで厳密な意味合いでここの幼稚園で使われてるわけではないと思うので(行事の出欠確認のときに大人に対して保護者というワードを使われてるので)そこは気にしてないんですが、せっかくママ同士で会話もする機会でもあるなので、やはりおばあちゃんには遠慮してもらうことにします😅