
コメント

cyoku
我が家もそうです!旦那が別人みたいです、、、
子供が生まれてから更に私には興味が無いらしく、付き合ってた時のラブラブな感じがとても懐かしいです!
私は何度も話し合いましたが最初だけ、疲れました( TДT)
私は、旦那に好きじゃ無くなりました。と冷たいですが伝えました!!
これからは子供のパパ、身を削って働いてくれている。と思うようにしてます。自分の旦那に対する感情は無で、健康だけ気にかてあげてます!

黄緑子
結婚前に必要な事を確認せずに、見抜けなかったことを反省しつつ^^;
話し合うべきなのかな?
もう、あいせないと伝えてみては?
-
はたろう
コメントありがとうございます!
本当見抜けなかった自分も悪いですよね、、、
何度か話し合いしたり、喧嘩したりしてるんですが改善されずです(>_<)- 10月3日

はなはないぬいぬ
うちもそうですが…それで27年来てしまいました。いつ変わったか!?新婚旅行の時なんです。初めて国際線の飛行機にのってテンション高めな私がうるさかったらしく、飛行機初めてな旦那が眉間にグーパンチ…(>_<")初めて殴られた瞬間です。十日間の間ずっと離婚ばかり考えて楽しめませんでした。成田離婚ってほんとなんだと思いました。世間体からしなかったですが…そこから開き直ったのか!?怒ると暴言と暴力も始まりました。見抜けなかったと言うとそれまで ですね…(>_<")今は扱い方を覚えたので起こらせないようにしてますが。エッチも嘘みたいになくなり、こちらから誘わないと1年も平気でありません。今はもう友達みたいな感じですね。さみしさも乗り越えてしまいました。

はなはないぬいぬ
17年です!!間違えました…(>_<")
-
はたろう
コメントありがとうございます!
新婚旅行に行けばそりゃテンションも上がりますよね(>_<)
どうしても暴言や暴力があると冷めてしまいますよね、、、
寂しさ乗り越えたなんてすごいと思います!!
離婚はもう全然考えていないんですか?- 10月3日
-
はなはないぬいぬ
お金を稼いできてくれるので離婚はしません。いなくなると暮らせませんもん…(^_^;)扱い方を覚えるとなんとかなります!なんせ17年ですからそういう辛さを越えてしまったんですね。20代の頃はよく泣いてましたが…(>_<")わたしのなかでは、運転してくれる人、お金を持ってきてくれる人として考えてます!
- 10月3日
-
はたろう
考え方大切ですよね!
私も求めすぎずに考え方変えてみます(>_<)
ありがとうございます!- 10月3日

JU mama*
旦那さんが喜ぶことを積極的にしてあげてみてはどうでしょう?
まだお子さんも生まれてないし、今の段階で夫婦仲を割り切って一生過ごしていくなんて悲しすぎます。好き好き同士で結婚したのに…
私の旦那は受け身なのでコッチから愛情を確かめにいかないと表現してくれないところがあります。
なので旦那の喜ぶことをやりました
仕事から帰ってきたらあったかいご飯を用意する、寝る前に足ツボや体のマッサージ(自慢じゃないですがプロ並みです笑)をしながら夫婦の時間を作る、などです。
はたろうさんの旦那さんが「あぁ、こいつと結婚して本当に良かったなぁ」って思ってくれるようなことをしてあげてみてください❤️
きっと効果テキメンですよ💑
-
まにゃ.°♡
横からすみません!
読んでて参考になりました!
と、どうじに私は相手に求めてばかりで自分は何もしてないな
と反省しました(T ^ T)
確かに
奥さんからそんなふうにされたら嬉しいですよね、、
相手の喜ぶことしたら相手もなにか喜ぶことしてやりたい、と思いますね
すごく参考になりました!- 10月3日
-
はたろう
コメントありがとうございます(>_<)
私はこんなに嫌な思いをしてるのに!!!
私は、私は、になってたなと反省しています。
結婚して一年くらいはそれでも、喜ぶ事をと、帰ってくるのをずっと待って、夕飯を出したり、マッサージをしたりといろいろしてきました。
ですが、(もし知り合いに見られてたらと思うと詳しくはいえないんですが)いろんな事をされて、それなのに何も反省せず、いつも偉そうな態度、しまいには泣けばなんでもすむと思ってんなと言われ(旦那がやらかした事で始まった話し合いで、私が悲しくなり泣いた所言われました)、毎日ゲームしているか寝ているかで、生活もだらしなく、体型も太ってく一方、、、
どうしたら、愛情を持って接する事ができますかね?
本当は夫婦仲良く愛情たっぷりの家庭を築いていきたいです。- 10月3日
-
JU mama*
グッドアンサーありがとうございます✨
愛情を持って旦那さんに接するにははたろうさんのなかのわだかまりをクリアにしないとなかなか心から愛情を注ぐのはできないと思います😣
結婚して1年くらいのラブラブな2人に戻るためにも、2人の中であった問題をほったらかしにせず、1度真面目に話し合った方がいいと思います。
男の人って小難しい真面目な話は大の苦手です。なので、簡潔に言いたいことをまとめて伝えることが大事かなと。
あんまりツベコベ言うと頭に入らないようなので。
そして、その話し合いをしたからにはそれ以降ははたろうさんも気持ち切り替えて旦那さんに接していくこと。
ちゃんと話し合いしたのに、まだあいつは泣いてるとか空気悪いとか思わせるとこれから話し合いしてくれなくなりますから。
はたろうさんのもやもやが晴れるようにしっかり向き合ってみるのはどうでしょう😊- 10月4日
-
JU mama*
共感していただいてうれしいです💓
結婚指輪って不思議ですよね、女の人が結婚指輪をしてると周りの独身男性は女として寄ってこなくなるのに、男の人が結婚指輪をしていると周りの独身女性は変にときめいてしまうところがあります。
だから結婚すると奥さんは旦那さんの方から大事だよ、愛してるよってきてほしいんだろなぁって。
私もそのタイプだったので😅
ムスッとして旦那からの愛情を待つより、コッチから喜ぶことをしてあげた方が自分が求めてた愛情はもらいやすいことに気づきました。
何もしないより旦那のために愛情を注ぐことが何よりの近道です。
お互いにラブラブな夫婦が続くように頑張りましょうね🎌💕- 10月4日
はたろう
コメントありがとうございます(>_<)
どんくらい付き合って結婚しました??
私は3年付き合って結婚を決めたんですが
、結婚した途端にコロって変わってしまって本当悲しいです、、、
少なからず自分にも何か理由があるのだろうと日々考えたり、反省したりしてるんですが、気持ちの戻る気配は全くなくて。
とりあえず私も、健康だけには気にかけたいと思います!
cyoku
うちは、付き合ってもうすぐ3年になるときにでき婚しました!
今月で結婚して3年です。
うちの、旦那が言うにはこれから家族を養っていくプレッシャーがそうさせてしまった。と言っていました!
旦那のプレッシャーを解放する事はこれから先できないので、私も、沢山考え、反省もしましたが、答えは見つからず、この家族で過ごす楽しみを見つけようとしてます!
はたろう
旦那さんもプレッシャーあるんですね、、、
やっぱりしっかり話し合いしないと、そうゆうのに気づけませんよね(>_<)
私もこれから家族で過ごす時の楽しみや、幸せを考えてみます!ありがとうございます!!!