
授乳中のむせについて悩んでいます。母乳の出が良いため、毎回むせて苦しくなります。眠りにも影響が出て心配です。飲ませ方やタイミングについてアドバイスをお願いします。
授乳中のむせについてです。
生後35日の娘をそだてています。
母乳の出がいいのか、必ずといっていいほど毎回むせます。
むせて苦しくなり離す→欲しがって泣く→焦ってむせる
の繰り返し特に夜間の胸の張りが強くよりむせます。
むせて呼吸困難になり気絶するように眠ることもあり心配です。。
母乳の出が良いみたいなので、必ず前絞りをして射乳反射が終わってから飲ませています。
また、焦るとむせるので夜お腹が空くより前に起こして飲ませようとしますが眠っているとうまく口が開かず上手に飲むことができないし、すぐ眠ってしまい十分な量飲むことができずすぐに目覚めます🥲
さらに焦って飲むので母乳でも空気をたくさん飲んでしまい苦しくなって眠らないという悪循環。。。
何かいい方法があった方いますでしょうか😭
- F(1歳1ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も良くむせる子がいたので、授乳の体勢変えたりしてました。

はじめてのママリ🔰
わたしも母乳の出が良すぎて娘がむせてました💦💦
前絞り結構やりました!
落ち着いたのは4ヶ月頃だったと思います。
-
F
そうなんですね、前絞りもう少ししっかりしてから上げてみたいと思います😭
4ヶ月ですか。。気長に一緒に上手くなるしかないですね!ありがとうございます!- 9月24日

りっぴ
うちもよくむせてました😵前搾りもされているということなので、じきに赤ちゃんも上手に飲めるようになっておっぱいもそれに見あった量作るようになってはくると思います!絞りすぎるとまた作っちゃいますもんね😭
私は桶谷式の母乳相談に通っていましたが、夜の飲み残し分を絞るなら午前中一回のみと言われていました!飲み残しをそのままにしていて、自分が痛かったり赤ちゃんが吸いづらそうなら午前中にすっきりするまで絞ってもいいよー!とのことでした。決して夜は絞らないでね、と。
前搾りはそのまま続けて、一度午前中にスッキリ絞られてもいいかもしれません!
もうちょっとで調整はとれてくるとは思いますー☺️
-
F
そうでしたか。。体験談本当に為になります😭❤️
夜中は片方しか吸ってくれない時も多々あり朝おっぱいがしんどい時多いので一旦午前中に絞るのを試してみたいと思います🥺- 9月24日
F
どのようにでしょうか?