
コメント

ひよこ
うちは財布別なので夫から生活費は貰えません💦
食費、日用品、水道光熱費、こども費、自分の保険などは私の支払いです😭
育休中で、手当ても後払いなので貯金を切り崩して・・・手当が入って持ち直すって感じですね😇

むー
私が買い出しに行く時は私の給料から支払っているので、夫から生活費などを貰うことはないです。
わざわざ夫からお金は貰わないですが、お互いの口座に貯まってるお金は夫婦の共有物と言う認識ではいます🤔
ひよこ
うちは財布別なので夫から生活費は貰えません💦
食費、日用品、水道光熱費、こども費、自分の保険などは私の支払いです😭
育休中で、手当ても後払いなので貯金を切り崩して・・・手当が入って持ち直すって感じですね😇
むー
私が買い出しに行く時は私の給料から支払っているので、夫から生活費などを貰うことはないです。
わざわざ夫からお金は貰わないですが、お互いの口座に貯まってるお金は夫婦の共有物と言う認識ではいます🤔
「食費」に関する質問
旦那手取り25〜30万 月によって変動あり 私手取り13万 世帯月収同じくらいの方毎月いくら貯金に回していますか? あと3人家族の方、毎月の食費いくらくらいですか?
家計簿をつけていますがいまいち貯金や節約に繋がりません。 コツなど教えてください! 日々の出費は家計簿アプリで入力し、それをまとめて月末や月初に自作のExcelの表にまとめています。手書きは続かないので… エクセ…
5人家族 米15キロで1万3000円~1万5000円前後 酒1万5000円前後(たまに実家から貰うこともありでこの値段) 子どもおやつジュース1000円~2000円前後 これだけで約3万です。 食費5万以内ですとか不可能なのですが8万くらい…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど👏
うちも完全別で
自分の貯金を崩したりしてましたが段々とそれもきつくなってきました…😩