※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レンガ
子育て・グッズ

足音の騒音で苦情があり、安価で効果的な対策を探しています。ダイソーのジョイントマットを使う案がありますが、他におすすめの方法はありますか?

足音の騒音で苦情が来たので対策したいと思うのですが、できる限り安く済ませたいとは思って居ます。
今まで金銭的余裕で3×2のフローリングの所のみ
対策ができていなかったのですが
ダイソーのジョイントマットの0.3×0.3が9つで400円が
あるのでそれを2段にして14個買って6000円弱が
1番安いかなぁと思っているのですが

他におすすめの安価で効果がある程度は期待出来る
対策方法はありますか?
苦情頂くのが2回目で、休日の雨の日など
外に行くのが難しい日などどんどんしている時には
注意しますが、聞く時もあれば聞かない時もある
さらに怒って地団駄ということもある年齢なので
子供に怒ってばかりよりは対策したいと思いました。

コメント

pちゃん

ジョイントマットは騒音対策にはならないです。
厚みがあるものでも音が普通に聞こえます💦
高いですがちゃんとした防音マットがいいですよ😅

  • レンガ

    レンガ

    なんか1センチ以上だと防音性上がると聞いたので2枚重ねで使おうと思っているのですがそれでも微妙ですかね?

    • 9月24日
  • pちゃん

    pちゃん

    ただのクッションなので
    吸収されるところがないので
    子供の足音や大きな音はそのまま聞こえます。
    防音のジョイントマットなら効果はあると思いますが…
    家族で鉄筋コンクリートのマンションの
    1階と2階で住んでいたことがありますが
    普通のジョイントマットは
    そのまま聞こえていましたよ💦

    • 9月24日
ママリ

絨毯引いて、ジョイントマット引くとかした方がいいかもしれません!

安いやつで済ませようとすると
また苦情の嵐なので
しっかりと厚みのあるものを購入されたほうがいいですよ(^^)

親の対策が当たり前ですからね、そこはお金かけてしっかりしましょう
絨毯ひきつめて、
その上に最低2、3cmの厚みはあるマット!
IKEAの体操マットみたいなのもおすすめです。

  • レンガ

    レンガ

    近くにIKEAあるので見てみたいと思います!

    • 9月25日