※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

2歳の娘は同年代の子供と遊ぶ機会が少なく、お友達との付き合い方に不安がある。幼稚園に通い、蛾が強い性格。怒られてもすぐに許される環境で育っており、集団生活に不安を感じている。どう教えれば良いか迷っている。

3人目の2歳の娘ですが1歳になる前にコロナが流行り出したので同年代の子供とほとんど遊んだことがありません。。。😣
公園も人が少ないか確認してから行きますし、
親子で幼稚園に行くクラスに登録はしているんですが月に2回で夏休みなどは元々休みですが緊急事態宣言が出ている時などは行っていません。
上の子の時は暇さえあれば児童ホームなどに行って遊んでましたし、そこで出来たお友達が家に遊びに来ることもしょっちゅうでした。
今でも幼稚園の先生は2人共お友達にすごく優しくて良い子だと言ってもらえています。

3人目の娘は元々蛾が強いこともあり、知らないお友達に追いかけられたりすると突き飛ばしてしまったりします。。。😥
押したらダメだよ。と言っても、やだったから。ついてきたらやだったから。と言うばかりで、お友達の気持ちを考えさせようとしても言葉では分かった。と言いますがイマイチ分かっていない感じです。
家ではいつも3人で仲良く遊んでますが、娘が悪いことをしてもお姉ちゃんお兄ちゃんは怒ってもすぐに許してくれます。
でも同い年だとそうはいかないですよね?😣💦
怒られてもすぐに許してもらえると思ってるのかいつも強気です。

まだ先ですが来年度には親から離れて週に2回プレに通います。
集団生活に馴染めるのか、お友達と上手く付き合っていけるのかとても不安です。。。

お友達との付き合い方をどのように教えたら良いのか迷っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

集団生活するようになったらビックリするくらい成長しますよ。
なのでお友達との付き合いは、園に行ってからじょじょに学ぶで良いと思います。

あとはお家で、お姉ちゃんお兄ちゃんが許しても
親からはちゃんと注意することですかね。

  • まる

    まる

    ありがとうございます🙂
    そうなんですね。
    もう間に合わないんじゃないかと思って不安でした😣💦

    主人はみんなに口うるさいですが、私もどちらかと言うと、3番目には怒りすぎなくらいずっと怒ってます。。。😥

    • 9月24日
deleted user

うちの子はまるさんのお子さんと性格が真逆で、なんでもお友達に譲ってしまったり横取りされるような性格でしたが、入園して集団生活を送るうちに、嫌な事は嫌、今使ってるから順番こね。等と、少しずつですが自己主張出来るようになってきました✨

集団生活に入ればある程度は学習していくので大丈夫かと思いますが、園に任せっきりにならないように自宅でも気を付けた方が良いと思います💡それでも改善されないと、園側から療育を勧められたりもするので…

  • まる

    まる

    なるほどですね💦
    長女も横取りされたりするタイプでした😅💦
    お姉ちゃんお兄ちゃんが優しすぎて、お姉ちゃんは大事なものを破られたり壊されても妹が可愛いと言いますし、お兄ちゃんは妹に泣かされてます。。。💦

    気が強い分、着替えや靴は自分でやってしまいますし、オムツも自分で履き替えられるくらいです😅しっかりしていると言えばそうなのかもですが、とにかく周りの人がどう思うかは全く考えられず自分が思ったままに行動します。
    いつもコレをやられたら相手はどう思うかということを口うるさく言ってはいるんですが、怒られてるその場から逃げたいといった感じですぐに目をそらして分かった。はい。ごめんね。と言って終わりにさせようとしてきます。
    むしろお姉ちゃん達はあんまり怒られないのになんで私ばっかりと思っている気がします😣
    プレに通うころには3歳になるのでもう少し落ち着くと良いんですが。。。😥
    外に出すと本当にいつもヒヤヒヤするので、根気強くよく話をして教えていきたいと思います。

    • 9月24日