
コメント

ママリ
チルミルって1歳~ではなかったでしたっけ?
もう少しで1歳ということで、その数日で消化器官の発達が著しいとは言えませんが、1歳になってから様子を見つつ始めた方がよいと思います。
消化器官の発達は個人差もありますし、1歳~のフォロミを1歳になった子全員がしっかり消化できるわけではありません。
ママリ
チルミルって1歳~ではなかったでしたっけ?
もう少しで1歳ということで、その数日で消化器官の発達が著しいとは言えませんが、1歳になってから様子を見つつ始めた方がよいと思います。
消化器官の発達は個人差もありますし、1歳~のフォロミを1歳になった子全員がしっかり消化できるわけではありません。
「フォロミ」に関する質問
いつフォロミにするか迷ってます。 今使ってるはいはいの缶を1.5缶持ってます(0.5は使い中) キューブタイプのやつも持ってるのですが 今の所機嫌のいい日は三回食にしてるけど週に2回ほど昼間に機嫌が悪い時があってそ…
【2歳0ヶ月の息子、偏食&固形物食べない】 初めて質問します。 元々好き嫌いの多い子ですが 1歳半過ぎたごろからどんどん偏食になり 今では食べれるものが 納豆、チーズ、ヨーグルト、パン(柔らかめ)、 うどん屋さん…
もうすぐ1歳半なのでフォロミをそろそろゆるく卒業しようと思い牛乳に変えましたが騒ぐことなくあっけなくフォロミじゃなくていい感じになりました。(飲ませようと思えば飲むと思いますが…)まだ大缶半分くらい残ってい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
チルミルは一応満9ヶ月頃からでもご使用いただけますと書いてあるしはぐくみには1歳頃までと書かれていたので缶が終わったタイミングでチルミルに変えました。
様子みてみます🙇♀️