![まりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食事後に吐いてしまいました。離乳食を続けるべきか、洗濯方法などについて相談です。
先ほど、コープのしらすのおかゆとベビーダノンと麦茶をあげていたら大量に吐いてしまいました。
麦茶をスプーンであげてたのでむせていて、そのせいかとも思うんですが…
片付けてからベビーダノンをあげたら二口だけ食べて、あとはミルクを130ミリくらい飲みました。
しらすのおかゆも、冷凍で開封して2週間以上たってるけど昨日は食べたし、量が多かったのか…
また、離乳食を吐いてしまった場合、2回食はやめておいた方が良いでしょうか?
吐いたものがついた服やタオルはどのように洗濯するのが良いでしょうか?
初めてのことばかりで分からず、どうぞお知恵をお貸しいただければと思います。
- まりりん(4歳1ヶ月)
コメント
![べりー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べりー*
むせただけならたまたまなので気にせずでいいと思います〜🌼服も手洗いである程度洗って洗濯し直しでいいかと😌
まりりん
ありがとうございます(*^^*)麦茶をスプーンであげるとよくむせるので、他の方法を考えたいと思います(・・;)
娘は寝てしまったので、アドバイスいただいた方法で早速洗濯してきます!
べりー*
ストローやってみてもいいと思いますよ(*^^*)💡
頑張って下さい〜💓
まりりん
やってみます(*^^*)感謝です♪