
コメント

☺︎
うちもそうでしたが、昼寝は抱っこで寝かしつけて、寝たら置く、また起きたら抱っこで寝かしつけて寝たら置くってのを繰り返してました😂今は昼間の寝かしつけは抱っこですが、寝たら置いて布団で寝てくれます😊時間は30〜1時間半とまちまちですが👏🏻夜は布団で寝られるなら少しずつチャレンジしてれば、いけるようになりそうです☺️⭐️
☺︎
うちもそうでしたが、昼寝は抱っこで寝かしつけて、寝たら置く、また起きたら抱っこで寝かしつけて寝たら置くってのを繰り返してました😂今は昼間の寝かしつけは抱っこですが、寝たら置いて布団で寝てくれます😊時間は30〜1時間半とまちまちですが👏🏻夜は布団で寝られるなら少しずつチャレンジしてれば、いけるようになりそうです☺️⭐️
「布団」に関する質問
娘中耳炎になって薬飲んでたけど良くならないから結局チューブ入れる手術するって言われた🥹 その方が本人も聞こえやすくなるからいいみたい😌 今は視力でいうと0.5以下の耳の聞こえって言われた😭 アレルギー検査でダニア…
至急教えてください🚨 娘が39.4℃の熱があります💦 足の裏が冷たいのでお布団被せて寝かせてるのですが 流石に体温高すぎて怖いです。 解熱剤使うべきですか? それとも寝てるし、足もまだ冷たいなら熱も上がりきってない…
保育園の持ち物 入園説明会とかで話聞いたものの、入園してからそれ聞いてないよ〜ということが多々あります笑 裏起毛だめとか、布団は三つ折りにできるものとか、下着はボタンがないものとか、、、 聞いてないんだが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なべ🔰
置くと泣いてしまうんです😂
気長に練習してみようかなと思います!
ありがとうございました😊
☺︎
うちも最初はそうでした😂なのでまた寝かしつけに時間がかかるんですが、それでも布団で寝てくれるようになると自分の体も楽になります💪🏻😂今でも眠りが浅いと置いたら泣くので、そのまま横向けて背中トントンで寝かせます😊気長に付き合ってあげてください☺️✨