コメント
loamrve
2ヶ月ちょうどの日に予約しました(*^^*)
テディベア
うちの息子ももうすぐ2カ月になります!
予防接種のプランもお願いしたいので、明日病院へ連絡する予定です(^^)
2カ月になったら、すぐに予防接種を受けたいので(つд`)
- 
                                  
                  パンだ
回答ありがとうございます!
予防接種プランしっかりたてないと打ち忘れとか怖いですもんね💦- 10月4日
 
 
ゆほま
今日予約してます!2ヵ月と5日目です。B肝の定期になってか最短で打ちたかったので、産まれて2週間目くらいで予約しました!
- 
                                  
                  パンだ
回答ありがとうございます!
早めに予約なされたんですね!
同時接種しましたか?- 10月4日
 
 - 
                                  
                  ゆほま
しました!ヒブ、肺炎球菌、ロタ、B肝やりました!一晩たちましたが元気ですー✨
- 10月4日
 
 - 
                                  
                  パンだ
同時接種のほうが一回で済むから楽ですかね?(・・?)- 10月4日
 
 
kuku
1ヶ月過ぎた時に予約をし、2ヶ月と1日で受けました、
- 
                                  
                  パンだ
回答ありがとうございます!
今日予約入れてみたいと思います!- 10月4日
 
 
なっつりんママ
2ヶ月と1日で予約しました.゚٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶:.。
- 
                                  
                  パンだ
回答ありがとうございます!
同時に接種しましたか?- 10月4日
 
 - 
                                  
                  なっつりんママ
同時にしました!副作用もなかったです(∗˘ᴗ˘∗)*.。
- 10月9日
 
 
  
  
パンだ
回答ありがとうございます!
赤ちゃんのしおりという冊子に保健師の訪問がり、その時に予防接種の受け方の説明があるらしくて、保健師さんが来てくれるまで病院に予約しないほうがいいのか、もう自分で早めに病院に予約したほうがいいかよくわからなくて(;ω;)
loamrve
同時接種などが嫌な人はなるべく早めに行った方がいいと思います(^^)
打ち方と言っても小児科が教えてくれますしプランたててくれますしね(^-^;
パンだ
そうなんですね‼︎
主人が同時にしないほうがいいと、言ってたので、早めに病院に電話して予約だけしといたほうがいいですね!
ありがとうございます(*´∀`)♪
loamrve
同時接種いやであれば早め早めにスタートするべきですね!
小児科もスケジュールすべて管理してくれるとこと自分でたてないといけないとこあるので、スケジュール全部管理してくれるとこがいいですよー!
パンだ
わかりました!
病院に確認してみますね(*´∀`)♪