![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![年子怪獣mama🦖🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子怪獣mama🦖🐾
ポットありました!
あとは2Lのお水が2本と紙コップ、箱ティッシュ、円座クッションがありました☺️
冷蔵庫もお金かからず使えます!(総合病院とかだとお金いりますよね)
水は割とすぐなくなったので、毎日自販機で買い足してました🥺
![ねむこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねむこ
1年前でもよろしいでしょうか?
ポットありましたよ😊
あと哺乳瓶類もあります!
飲み物は病院側から2リットルのお水はもらえますが、絶対足りないと思ったので500mlの飲み物を8本くらいは持って行きました!
看護師さんにいっぱい持ってきたね!と言われたので皆さんもっと少ないかもしれませんが😂
私自身が結構飲むほうなのでギリギリでしたが、1階に自販機もあるので荷物少なめがよかったら持って来なくてもいいと思います😊
冷蔵庫があるので飲み物は冷やしておけますよ✌︎
あとはどんなのがあるか知りたいですか?
-
えり
ポットあるんですね✨
紅茶とか持っていこうか、悩んでいたのでよかったです😭
私1日で2L以上は飲んじゃうので多めに持っていこうと思います!
ちなみに今日36wの健診時に入院のしおり?をもらったのですが、24h母子同室なんですね…
夜とか気軽に預けたり出来るんでしょうか?- 9月27日
-
ねむこ
下の方の投稿見たのですが
私の時は2Lのお水1本だったので、3本も貰えるならあまりいらないかもですね😂そこはご自身で調節したらいいと思います✌︎
毎日夜とご飯とシャワーの時間は預かってもらってましたよ😊
時間で言うと22時〜6時だったような(記憶曖昧ですみません😖)
最終日だけ頑張って2時くらいまで見てたんですが、看護師さんが来た時に無理しないでください、預かりますよ〜と言ってくださったので
お言葉に甘えて預けました😂
私も事前に調べたら24h母子同室って聞いてたのでいいのかなって思いましたが、無理せずに甘えちゃっていいと思いますよ😊- 9月27日
-
えり
早速買って来ました✨ありがとうございます✨
よかったです😢❤️
安心して入院期間過ごせそうです!
全然無理せず預ける気まんまんだったので←
本当によかったです🎀- 9月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ついこの間まで入院していました。
湯沸ポット
冷蔵庫に2Lのお水3本
紙コップ、ティーバックのほうじ茶と緑茶5個くらいありました。
食事の時朝の牛乳とおやつの時の紅茶以外は飲み物出てこないのでお茶とジュース持参しました。
各階に一応自販機あります。
あとは雪肌精の化粧水、乳液、洗顔トラベルサイズくらいのがありました!
延長コードもありました。
-
えり
ご出産おめでとうございます🎉
飲み物足らなそうなので多めに持っていこうかと思います✨
え!延長コードあるんですね✨ちなみに何口の延長コードでしたか??
あともう一つ質問で、どのくらいのペースでシャワー浴びれましたか??- 9月27日
-
ママリ
ありがとうございます☺️
曖昧なのですが確か一つしかさせなかった様な気がします!
帝王切開なので3日目からで朝にシャワーの時間伝えられるのですが自分の時は確か3日目が11時で4日目は16時で1人30分でした!
えりさんも出産頑張ってください✨- 9月27日
-
えり
情報ありがとうございます😊
朝にシャワーの時間の案内があるんですね🤭
毎日入れそうなら用意するものが変わりそうです!笑
ありがとうございます!出産頑張ります✨- 9月28日
えり
ありがとうございます✨
1日2L以上は飲み物飲んでいるので足りなさそうです…
なので多めに持っていこうと思います!