※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐤
子育て・グッズ

赤ちゃんは4時間半前に授乳済み。今はぐっすり寝ているが、起こして授乳すべきか、起きるまで様子を見るべきか悩んでいます。

生後28日目。めずらしく22時半に入眠。ミルクの時間21時半。現在1時半。ミルクの時間から4時間経ち、授乳してからは4時間半経ちました。
この場合起こして授乳した方がいいでしょうか。ぐっすり寝てるので起きるまで様子をみてもいいでしょうか。

コメント

ひま

私なら起こします😅ぐっすりのところ申し訳ないけど
脱水の方がこわいので🥺

  • はじめてのママリ🐤

    はじめてのママリ🐤

    確かに、脱水怖いですよね💦
    今あげたのですが半分起きた感じで15分ほど吸ってそのまま寝てしまいました。この場合ミルクはあげなくて平気ですかね?

    • 9月23日
✳︎mama✳︎

1ヶ月検診で体重の増えを見てオッケーが出るまでは3時間毎に飲ませていました🙂赤ちゃん起きなければオムツ替えたりして起こして飲ませてと言われていました🙂

  • はじめてのママリ🐤

    はじめてのママリ🐤

    今起こして授乳15分ほどでそのまま寝てしまいました。ミルクはあげなくて大丈夫でしょうか。今様子見でそっとベッドに寝かして見てますが。。

    • 9月23日
  • ✳︎mama✳︎

    ✳︎mama✳︎

    15分程あげられて、寝たならミルク足さなくて良いと思います😊おしっこが1日6回くらい出ていて濃ゆくなければ問題ないそうなので、当てはまらなければミルク追加はしなくて大丈夫だと思います🙂

    • 9月23日
ゆゆ

起こした方がいいです!
まだ新生児期ですし、身体も小さいので脱水怖いです😭
3~4ヶ月くらいになったらしっかり飲めて、便もおしっこもちゃんと出てたら5~6時間あいても大丈夫にはなりますよ🥺
ママも細切れ睡眠はなかなか大変かと思いますが、無理しすぎない程度に頑張ってくださいね☺️