
産後1ヶ月の女性が、授乳中におっぱいを踏まれた後に痛みを感じています。張りや赤みはないものの、動くと痛む状態で、全身の関節にも不快感があります。外傷から乳腺炎になることがあるか知りたいです。
乳腺炎かどうか判断つきません😵💦
産後もうすぐ1ヶ月です。
授乳は3人目なので順調で、さし乳です。
昨日上の子におっぱいの上の方を軽く踏まれました😭😭
めちゃくちゃいたかったですが、いったん痛みはひきました。ですが、今日になってから踏まれたところが痛くて😭
張ったり赤くなったりはしてないですがおっぱいが揺れたり、動いたりすると痛みがあります😭😭
熱はないですが全身の関節がゾワゾワするような痛みもあり、特に腰がゾワゾワします😭
だるくて寒気も少しあり、これから熱でそうな感じです😭😭
おっぱいの外傷(?)から乳腺炎になったりすることもあるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

りしゅ🧜🏼♀️(21)シンママ
衝撃で乳腺が炎症を起こしたかもしれませんね😭
冷たすぎない程度に冷やすといいかもしれません!!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
37.6℃まで上がってきましたがまだ寒いのでもっと上がりそうです😭😭
授乳地獄のようにいたいです😭😭
冷やしてみます😢!
りしゅ🧜🏼♀️(21)シンママ
辛いですね...😭
痛いですが、いつもより授乳回数増やしてみて頑張って続けて下さい😭
イブプロフェンやアセトアミノフェンの痛み止めは授乳中でも大丈夫ですよ♪
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
38.8℃まであがり、アセトアミノフェン飲みました😵💦
早く良くなるようにたくさん授乳しようと思います😢!