※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
子育て・グッズ

寝返りができて3週間、寝返りがえりがまだできません🥲

寝返りができて3週間、
寝返りがえりがまだできません🥲

コメント

deleted user

何も問題ないと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

上の子は寝返り4ヶ月で出来たけど、寝返り返りは1歳近くまで出来なかったです!
それより先にずり這い、お座り、つかまり立ちしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    健診で股関節だけ見てもらって、特に問題なかったので、ただやる気がないだけかな?と言われました。

    • 9月22日
3児のママリン

まだそんなものじゃないですかね?
1〜2ヶ月あくのはザラだと思います🤔

ミモザ

焦らずで大丈夫です🙆‍♀️

ひましろmama

うちの娘も寝返りして(生後3ヶ月)、YouTubeなど参考にして寝返り返りを練習させたけど、今だに出来ません😅

今ではずり這いでリビングじゅうを動き回り、たまに勢い余って転がってますが、受け身取ってる感じです👶
うつ伏せ大好きっ子で、一日中うつ伏せなので、それもあるのかな?と思って、もう気にしてません🙋‍♀️

ミルクティ👩‍🍼

寝返り返りは難しいので、寝返りが出来るようになって1ヶ月~3ヶ月くらいで出来るようになるのが一般的だと言われています🥺
個人差があるので、それより早く出来る子、そうでない子が居ますが…💧
保健師さんに、両手足を持って歌いながら身体を左右に揺らすと、寝返りと寝返り返りが出来るようになると教わりました🥺
遊びの一環にもなります!