
保育園の入所希望について、第一希望か第二希望のみを書くべきでしょうか。息子は1月生まれで、育休復帰が2月のため中途半端な希望になっています。
保育園の入所希望について
わたしの市では、第3希望まで保育園を書くことが出来たので第3希望まで書きました。
でも私が行かせたい保育園は第1か第2希望の保育園です。
仕事の関係でなるべく保育園に入れたい気持ちはありまが、この場合は行かせたい第1か第2希望だけ書くべきなのでしょうか💦?
ちなみに私の息子は1月生まれのため、育休復帰をする2月入所というとても中途半端な希望を出しています( ´•_•。)💧
- emmi(4歳3ヶ月)

たかせ
うちの自治体の場合はですがペナルティなどはないものの入所決定しても断る可能性があるなら書かないで欲しいとの事でした。希望を埋めれば優先順位が上がるわけでもないし第3に決定となったのに断るとなれば手間をかけてしまうしそれは間違いないなと思います。第3希望に決定しても行かせるなら書いてていいと思いますよ☺️

退会ユーザー
第1、第2までで良かったと思います😣もし入れなくても育休は2年まで取れるしその間に何度も調整入って入れる可能性があるので💦
私も1人目は第1希望だけ、以降は第2までにしました。候補あると希望少ない人のためになるべく空いてる園に移動してもらおうとされるので😣
コメント