※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐくたん。
子育て・グッズ

靴を履いて歩くことについて、家の中では上手に歩けるが、外では靴を履くと足が出ない状況に困っています。靴が気になるのか、何かいい方法があれば教えてほしいと相談しています。

靴を履いて歩くことについて質問です。

家の中では、歩くのが上手になってきました!
しかし、靴を履くと一歩も足が出なくなります。
靴が気になるのでしょうか?
何度も試しているのですが、変わりません。
「まあ、いつかは歩いてくれるだろう」
と軽い気持ちで見守ってはいるのですが、何かいい方法などあれば教えていただきたいです。

コメント

mako

うちもそうでした。
家の中では50歩くらい歩くのに、
靴を履くと座り込んでしまい…
とりあえず自宅の駐車場や
芝生のある公園などで座らせて
一緒に石拾ったりしていました。
そのうちちょっと離れたところに
興味が移って、
立ち上がることが増えて、
歩けるようになりました💡

たまたまかもしれませんが、
特にお天気の良い日だと
立ち上がる確率が高かったです。
子供も気候が良いと気持ちよくて
動きたくなるのかなーと思いました✨

(๑・̑◡・̑๑)

下の子もそうでした!
まず外出て下に降ろすだけで泣いてました(笑)
でも毎日繰り返してるうちにいつの間にか徐々に歩くようになっていきましたよ!
2週間程かかったかなと思います。

今では公園でもスタスタ歩くようになってます!

はじめてのママリ

2人目が今日初めて靴を履いて歩いてくれました。興味のあるものを見つけて歩き出しましたよ😳ちなみに1人目はなかなか最初の1歩が出ず、歩くようになるまで1ヶ月かかりました😅