※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はづきん
子育て・グッズ

授乳時の挙動について相談です。お腹いっぱいで乳首をくわえない場合、無理に飲ます必要はありませんか?最近、乳首を離してくわえないことが増えて心配です。

授乳について
目が開いていても乳首をくわえようとしないのは、お腹がいっぱいだからでしょうか?
そのような場合無理に飲ます必要はないのでしょうか?
最近、5分もあげていないのにもう乳首を離して、それからくわえてくれないことが増えてしまって…
ちゃんと飲んでくれているのか心配です(>_<)

コメント

あやっぺ

泣いてないのであれば無理に飲ませなくても大丈夫だと思いますよ。
お子さんはぐったりしてますか?元気よく泣かないですか?
元気そうだったら、大丈夫です。
まだ一気にたくさん飲めないので、欲しがるときにあげればいいと思います!
自分の息子もちょっとずつしか飲めなくて、1時間おきに欲しがってそのたんびにあげてました!

ayママ

私の娘もたまに
ありますが無理にあげるのは
やめてます。
無理にあげたりすると
授乳嫌いになる子も居ると
聞いたので💦

特に泣いたりしない限り
赤ちゃんのペースで
授乳して問題ないと思いますよ。
あまりにも飲まな過ぎて
心配であれば病院に1度
来院するのも手ですよ😄!

はづきん

元気だとは思うんですけど…
母乳が出ていないんじゃないかとか不安で(*_*)
焦らずに頑張ってみます(>_<)

はづきん

心配で何度も無理にあげようとしてました(*_*)
もう控えます(>_<)

何か他に異変が見つかったら病院に相談しようと思います!