※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

寝るときにお子さんが欠かせないものについて教えてください。

お子さんが寝るときに欠かせないものはありますか?
どんなものでもかまいません!🥺
ほっこりしたいので、ぜひ回答よろしくお願いします😚❤️

例えば私の息子は、ユニクロの裏起毛のパーカーのもふもふ部分が大好きで、どんなに暑い日でもそれをサワサワして眠ります💤

寝相が悪いので途中から離れますが、
一旦起きるとまたもふもふを探し、寝ぼけながらももふもふへ向かいます。笑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の質問は、1歳のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。

寝るときに必ずお子さんがやっている仕草や身につけているものを微笑ましく感じているママも多いかもしれませんね。
投稿者さんと同じような経験がある方・ちょっとだけ困っているという方や、クスッと笑ってしまうエピソードがある方もぜひ教えてください😊

みなさんからの温かい「回答」をお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

はな

うちは一年中毛布です!
毛布チュッチュして寝るのがめちゃくちゃかわいいです❤️❤️
(口の中に入れて吸うわけではなく、フレンチキスみたいな感じでチュッチュしてます)

赤ちゃんの頃から使ってるフランフランのがお気に入りで、夜はもちろん、朝起きたらリビングに一緒に持ってきて、日中も毛布にゴロゴロしてます😂

毛布がないとブチ切れます🤣

  • 唐揚げ

    唐揚げ

    羨ましい!うちの子はそのチュッチュする対象が私の手のひらなので、くすぐったくてしんどいです😂
    夜中でも「手手!!」とブチギレて求められます〜上の子です🤣

    • 9月28日
  • はな

    はな

    すみません想像したら笑ってしまいました😂
    手は…ママを求めてくれるのは嬉しいけど、辛いですね🤣

    • 9月28日
  • 唐揚げ

    唐揚げ

    笑っていただいてありがとうございます😍
    辛いですよ〜くすぐったいし、右手つりそうになるし🤣
    5歳になったら辞めると本人は宣言してますが😂

    • 9月28日
  • はな

    はな

    5歳まで!
    宣言したのはえらいけど、この先わりと長い🤣

    • 9月28日
  • 唐揚げ

    唐揚げ

    4歳は断固拒否されました🤣笑
    そして5歳でも辞めないと踏んでいます!笑

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く一緒です🙄!!うちもフランフランので朝も一緒に持ってきて眠たくなると毛布ずっと持ってます!
    車乗る時も一緒です(笑)

    • 9月28日
  • はな

    はな

    同じですか!
    フランフラン赤ちゃんに人気なんですかね🤣
    たしかに肌触りは良いけど笑
    ちょっとのんびりするときはすぐ「もーふ!」です😂

    • 9月28日
  • ぺぺ

    ぺぺ

    うちも毛布大好きで同じように朝は毛布を持って起きてきます!特に、毛布についているタグが好きみたいで、タグの輪っかのところに指を入れ、それを口にサワサワして寝ます。それがあればどこでも寝れます。
    逆にないと大泣きするので、保育園の行き帰りも季節関係なく、一年中それを握ったままです(^_^;)

    • 9月28日
なーた

うちは、
上の子→赤ちゃんのときからお気に入りのブランケット
下の子→お気に入りのバスタオル

これがないと寝ません😂
みんないろいろあるんですね~🤗

ママリン

ガーゼケットのだいぶ古くなったものを欲しがります。ちゅぱちゅぱして寝てます。寝たら口から出してますが、浅い眠りの時は離してくれないです😅寝る時だけじゃなく、保育園から帰ってきたら真っ先に取りに行ってます。似たようなのいあるのに他のは嫌がります。

moe

上の子は、薄手のブランケット
下の子は、アンパンマンのぬいぐるみ
です😂

おもち

小トトロのぬいぐるみとねこバスです😔
しかも私の小さい時から持っているもので😔

日月

上の子は、ハリネズミのぬいぐるみ
下の子は、お姉ちゃんのお尻

掛け布団の上で猫が掛け布団を押さえる係りです😆✨

  • 唐揚げ

    唐揚げ

    お姉ちゃんのお尻!!可愛い〜😍

    • 9月28日
  • 日月

    日月


    ぷるんぷるん具合がちょうど良いみたいです(笑)

    • 9月28日
アーミー

うちは、自身の中指と薬指です😅
いわゆる、指しゃぶりというやつです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の息子も同じで、指しゃぶりしてます!

    • 9月28日
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

ガーゼハンカチと指吸いです😂😂
匂いも重要らしく、ガーゼハンカチが気に入ってる匂いじゃないと「臭い!」「洗濯して!」と言います😅

そんな娘ですが、昨夜突然「お姉さんだから、ガーゼいらない!」とガーゼなしで寝ました・・・指吸いもせず・・・
ガーゼにぎにぎして指を吸う娘を見れなくなるかと思ったら、嬉しさより寂しさが勝り泣きそうになりました😭😭
朝起きてリビングに来ると「ガーゼ持ってきて!」と😂😂まだ終わりにはならなさそうです😂😂

ナサリ

ママですかね😅
上の子は1人でもなんとか寝れますが下の子はママがいないと意地でも寝ません(笑)
目が覚めた時もママが居ないと探しに行きます。夜中に目が覚めた時も探すようですが暗くて見えないと隣に寝ていても発見できずに廊下へ探しに行き、真っ暗な廊下でシクシク泣いています😅

?0代です夜露死苦

私の肘の内側の軟骨をコリコリ触ってきます😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちのもうすぐ2歳の息子、私の手首や手の甲の腱をビンビンさせます😂似たような方がいたので思わずコメントです笑
    地味に痛いですよね😓

    • 9月28日
  • ?0代です夜露死苦

    ?0代です夜露死苦

    ビンビンしますね~🤣
    もう1年生なのに(笑)
    ちょっと…触っていい…😌?とか言ってきます😅😅

    • 9月28日
deleted user

うちももこもこの毛布です!
こういうのって新しく買い替えたら嫌がると思ってたけど
新しいの買ったら気持ちいい〜と喜んでました(笑)
夏でも絶対必要で実母に辞めさせなさいって言われまくりでした...
でも毛布の方他にもいたので安心しました!
年中触らせます!

YK

バスタオルサイズのガーゼタオルです。
これを見ると、反射的に指しゃぶりをし、そして眠りにつきます。
このタオルがないと彼はきっと眠りにつけません…💦

(指しゃぶりをやめさせたいのですが、寝かしつけしなくていいと思うと、そのままにしちゃってます。)

う

うちはぬいぐるみとかではなく、私のお腹です😊
服をめくって素肌のお腹に顔のせて寝てます☺️

deleted user

うちはコキンちゃんのぬいぐるみと生まれた時から使ってる毛布です。
この2セットは絶対ですね!
保育園に行くときも持っていき、車のチャイルドシートにコキンちゃんを乗っけて毛布を優しくかけて「コキンちゃんいってくるね、気をつけてね」と言って保育園に毎朝行ってます。
ちなみに「毛布」のことは「もうふん」と言ってます。

りんご🍎

2人ともママの髪の毛さわさわしながら寝ます🤣
私自身寝落ちする度、不意に引っ張られるとめちゃくちゃ
痛いです🤕笑

りんご

ベビー布団についていたミッキーの形のベビー枕を今でも使います。小さなタオルハンカチでも代用可です。

あず

私の首のホクロです😅💦
ホクロを隠すと耳をサワサワにぎにぎします。

yuna 𓂃 ☪︎*

アンパンマンのぬいぐるみとガーゼがないと眠れません🥰寝る時以外、出かける時も持っていきます!

はなこ

わたしと、ぬいぐるみです。たくさんあるぬいぐるみの中から『今日はこれ!』と選んでます。どのぬいぐるみもまんべんなく好きみたいです😂

ゆめかママ🔰

娘は私の手を握らないと寝れないです☺️
授乳中の時もいつも人差し指と親指の間の皮?をつねつねしていて、それからずっと寝かしつけの際は『てて』と言って手を握ります。寝たかな?と思ってそーっと手を離そうとすると、グッと握って中々離してくれないです🤣
最近は握り方が変わって、手を繋いでる感じです。
あとは『ママとんとんして』と言ってくる時もあります💓
可愛いけど、しっかり寝れるまで手が離せなくて何もできないんですよね…💦

ままり

私のエアリズムの肌着です😅

yu

IKEAの野菜セットに入っている、にんにくです🧄
(写真手前に転がっているやつ。)
寝るときに限らず、肌身離さず持っています😂
今のところ同じ子がいないので、うちの子だけかな?と思っています😂💦

ままり

ここのコメントかわいくて癒される💕
娘はまだそんなのないんですが、いつくらいからそんな感じの癖で出すんだろう??
しいといえばたまーにガーゼゲットのタグ食べるくらい😂

あと保育士してた時に
わたしの腕むぎゅむぎゅ触って寝る子がいたのもかわいかった!

ごり

毛布生地がすきなので毛布だったり、西松屋で購入したフカフカのオオカミさんのパペットを抱いて寝ます☺️

みっふぃ🐰

ずり這いしはじめた頃はいつも使ってるおくるみだったのですが、秋になり9ヶ月頃、何故か私のパジャマがお気に入りになりそのまま奪われました笑
パジャマがあればなんでもできる、状態でねんねのお供から遊び道具としても活躍してます笑
もうそろそろ私が着る季節なんだけど…返してくれるかな笑

はじめてのママリ🔰

ぬいぐるみ一式です。猫型の背当てクッション、通称ニャン美ちゃんは一番のお気に入りで、ニャン美ちゃん、ねんね〜と言いながら抱き枕にして寝ています。

また、最近は車に置いてあったピンクのハンディモップに目をつけ、いちごアイスと称してベッドに持って行ってます😂モップはもちろん使用済みです😂😂

新米キーまま

生まれた時から使ってるクマの顔がついた毛布😆
夏でも毛布😂ベビーカーのときも一緒です笑
寝る時はクマの顔をギュッとしながらタグのところをモジモジ触りながら寝ます😅
1番初めに覚えた言葉がクマさんです🥺笑クマさんは?って聞くと取りに行きます笑

はじめてのママリ🔰

ウチは私が以前使っていた小さめの抱き枕が大好きです。
好きすぎて離さないので、中の綿がクタクタになってしまい、この前詰め直しました😂

けいな

新生児から使っているダブルガーゼの枕。(タグ部分がお気に入り)
と、花柄ガーゼケットです😓

総称が「ちゅっちゅ」

さすがに枕はボロボロになったので全く同じ物2代目として買ったんですが、自ら
「これはバラバラちゅっちゅで、こっちが新しいちゅっちゅ」といい、全て別物のようです😀
ガーゼケットも、外出先では大きいのでカットしたら
「これは大きいちゅっちゅ、こっちは小さいちゅっちゅね」とのことで…

保育園から帰ってきて、「ちゅっちゅー😆も〜〜〜大好き大好きぃ〜〜〜😆💗」と言って一目散にぎゅーっとするのがこれ👇ってゾッとしませんか?www

くまくまこ

娘の必須アイテムはねんねの紐という名のヘアゴムです😂
黒色で結び目がないものがいいそうです🤣

deleted user

うちはスリーコインズで買ったひんやりブランケットです!
なぜか「ねんね」と名前をつけ、近くにないとねんね〜!と泣き喚き、探してあげるとニッコニコでずっとサワサワしています。
洗濯もなかなかさせてくれないけどめっちゃくちゃかわいいですよね🥰

ちびやんばる

息子は、私の首を触って寝ます。夜中起きた時にも寝ぼけながらも必死になって手で探して。
今はまだソフトになりましたが、もっと小さい頃はつねるように触ってくるので、爪が痛くて、夜中寝れなかったです😣

ママリ

うちは妊娠中に編んだおくるみです😊
寝るときや、機嫌が悪いとき、不安定なときなど、かならずぎゅっと抱っこしてます🥰

初めてのかぎ針編みで、3ヶ月かけて頑張って編んだ甲斐がありました☺️
年中使えるように綿100%で編んでおいてよかったです✨

ベアー🧸

上の子はバーニーズバイザベイのうさぎちゃんでした!なぜかしーやんと呼んでどこでも一緒だったのであちこちで無くして卒業までに10個くらい買いました🤣懐かしい💕

らーひー

上の子はジェラートピケのひざ掛けで、下の子は私の腕枕です😂ほぼ毎日腕が筋肉痛です(^-^;

なっちゃん(*´꒳`*)

うちは1年中、Nクールの冷たいお布団です😊
保育園から帰っても、ケンカして痛い時も真っ先に「ぴんくのお布団ー!」です😄

あぽ

リラックマのブランケットです。

家にいる時は常に持ち歩いてます笑
いつもブランケットをしゃぶってるのでよだれまみれ😅
洗濯する時も見つからないようにして干す時も見つからないようにしてます。
見つかったら最後そこから離れないので買い物行って時間稼ぎしたりしてます。
眠いのにブランケットがなくて中々寝ないパパがドライヤーで乾かして渡したらすぐ寝たり😁

ぼうちゃんまま(25)

タオルですね🤔
柄はなんでもいいみたいでて自分で選んでベッドに持っていってます笑笑

とみか

我が家は冷汗枕ですw
真冬の寒い時も冷たい枕で眠ります😂
もう3年目になるのでボロボロですが、なんとなく冷たさはあります 笑

りんこすたあ

息子は私の枕を抱き枕にして寝てます😂
朝起きても私の枕をヨイショヨイショとリビングに運んで、朝ご飯できるまで枕とともにゴロゴロしてます😅
私が寝るときに枕を返してもらってますが、気づくと私と息子の二人で一つの枕を使って寝てることがあります😂😂

3児のママリン

うちの下の子は、枕です!
私が使っていた大人用の枕、
気づいたら娘専用になってました。
しかも、カバーしても取るから
そのまんま。おっぱい吸うときの口で
チュッチュしながら寝てます。
初めは枕の上だったのですが
最近は足とか手にあたってるだけで
寝られるようになりました!

🐼

うちは、洋服とかの洗濯タグに人差し指つっこんで寝ます😅
タグが見つからなくて泣くこともあります😂

まぁ

うちの子は、私の手と腕です笑

ママリ

タオルです!
タオルの角の固い部分を触りながら寝ます。寝ながらもずっと触ってます。

はじめてのママリ🔰

我が子はTシャツのプリントです🤣
あのしっかりとしたプリントです。
わたしが部屋着でそれ着てると
ずっとカサカサ触ってます🤣

まりりん

必ずでは無いですが、
角を持って寝ます😂

枕の角
タオルケットの角
布団の角

必ず角を探して持ってるのが
可愛すぎますw