
コメント

華
空きがあれば可能ですよ😊
華
空きがあれば可能ですよ😊
「認定こども園」に関する質問
香川県 高松市 保育園 認定こども園 高松市の林こども園、5月以降0歳児の空き状況 基本的に✖️だと思うのですが 途中入園できた方いらっしゃいますか? 育休復帰、兄弟加点なしです。 ちなみに高松市で人気の園を …
認定こども園通ってたもしくは通ってるよーって方いますか?? 元々幼稚園に入れたくて、でも共働きのところ諦めていたら認定こども園の存在を知りました。 あまりデメリットを聞かないのですが、よければメリット・デメ…
幼稚園と保育園はどちらが良いと思いますか? なんとなく、幼稚園の方が良さそう&家から近い所にあったので幼稚園に通わせてますが、保育園の方が良かったかな?と思ってます。 認定こども園なので、幼稚園の時間が終わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るい
コメントありがとうございます😊!
その場合は
10月?から始まる来年度の
申し込みに出せばいいのでしょうか😥?
華
10月から始まるのは来年4月入園の申請です!
地域によって違いますが、うちの地域は入園したい月の前月15日までに申請しないといけないです💡
入園されるのは下のお子さんでしょうか?
るい
そうなんですね!
入園したい月の前月から
幼稚園に直接申請すると
いうことでしょうか💦?
下の子を
2歳なる月に入れたいなと
思ったのですが…
そう都合よくいきませんよね💦
華
入れたい月のどれくらい前から申請できるのか地域による(前月からかもしれないし、1ヶ月前くらいかもしれ)ので、そこは役所に役所に確認です!
下のお子さんが2歳で、となると3号認定での申請になりますね💡3号はこども園の中の保育園枠になります。
下の方の説明と重複しちゃいますが、1号→幼稚園部門(3歳以上)、2号→保育園部門(3歳以上)、3号→保育園(0・1・2・満3歳)です。
2号3号は基本的には仕事してないと預けられないです。
上のお子さんは1号認定でしょうか?1号認定はこども園、2号3号のことは役所が管理するので、聞きたいことなどはそれぞれに聞いてみると良いです!
華
都合よく入れるかどうかは地域によるので何とも💧
激戦区でなければすぐ入れると思いますが…。
るい
遅くなりました💦
上の子は1号認定です!
幼稚園でなく直接
市役所に相談という事ですかね🤔
華
2歳になる年だと3号認定になるので、市役所で相談すると良いと思います!
るい
ありがとうございます!
相談してみます♡!!