
ワンコと赤ちゃんの共存についてアドバイスをください。赤ちゃんとの生活がどうなるか不安です。
ワンコを飼っている方、赤ちゃんとどう過ごされてますか??
わが家は子どもをなかなか授かれず7年目にしてやっと授かれました!
辛い不妊治療に心折れてその時出会ったのが今のワンコです♡♡去年もう1頭迎えて2頭のフレンチブルドッグと過ごしています。
体重が13キロと11キロでけっこう重いのですが、甘えん坊で抱っこ求めきたり、寝る時は私の上で寝たりします💦
さすがにお腹はダメだよって伝えてますが、分かってなさそうです😅
今でもこんな感じなのに生まれて赤ちゃんとの生活はどうなるんだろうと想像がつきません(笑)
こんなふうに過ごしましたや便利グッズなどありましたら教えてください。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

チッチ
退院したその日はベビーベッド覗いて警戒しまくりちょっと泣けば
ワンワン吠えてました😥💦
でも3日もすると慣れてきて時々覗きに行く感じでした☺️
でも赤ちゃんに興味はなく近寄りもしませんでした(笑)
うちはゲージとかなく家中フリーでしたが
問題なく過ごせました🥰!

□emiyu□
実家なんですが、トイプーを飼っています☺️
退院した日の初対面の時は2・3時間泣いてました💦2日目からは気になる様子でした。1・2ヶ月はハイローチェアに赤ちゃんを乗せて、背伸びした犬が足や体を引っ掻かないようタオルでガードしてたりしてました🥺
うちのトイプーも膝や背中に乗るのが好きですが、赤ちゃんの上に乗ることはなかったです☺️今はずり這いして掴んでくるので、犬が逃げてます😅
-
はじめてのママリ🔰
トイプー可愛いですよね♡♡
ハイローチェアやっぱり必要ですよね!タオルでガード😳なるほどです😊
赤ちゃんの上はダメって本能的に分かるんですかね🤔
犬が逃げる想像しただけで微笑ましいです🥰
お答えいただきありがとうございました🙇♀️💕- 9月22日
-
□emiyu□
そうですね!今は犬より倍以上体重ありますが、新生児の時は同じくらいだったのでやっぱり不安でした!
ベビーベッドでもいいと思いますが、大きいですしハイローチェアは移動や低くできるのが良かったです☺️
今は顔周りを加減なしで掴まれて以来、近づかなくなりました😂
こっちもお互い守るのに必死だったのでよかったです!- 9月22日
はじめてのママリ🔰
はじめはそうなりますよね💦
うちもフリーなので問題なく過ごせるといいなと思っています🥰
お答えいただきありがとうございました🙇♀️💕