※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももちゃんと怪獣
住まい

敷地内同居をはじめます。今家を建てる寸前です、気をつけることはあり…

敷地内同居をはじめます。今家を建てる寸前です、気をつけることはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いい嫁をし過ぎないことです😊

  • ももちゃんと怪獣

    ももちゃんと怪獣

    気を遣い過ぎず!言いなりにならず!両親の面倒みすぎず!て感じですか😳いい嫁イメージはこれです

    • 9月22日
よっち

子供が隣に行きたがるので、登園後、スムーズに帰宅出来ません💦💦
はじめが肝心なので、こどもの行き来をどう躾するか、結構大事だったなと思います(泣)

  • ももちゃんと怪獣

    ももちゃんと怪獣

    なるほど!!子供が行きたがるのもありますよね。ルール的なものを旦那と考えておきます

    • 9月22日
deleted user

アポ無しを一度でも許すとその後ずっとされます😭

  • ももちゃんと怪獣

    ももちゃんと怪獣

    アポ無しをずっと、想像してたので、やはり、と思いました。

    • 9月22日
きゅうちゃん

最初は取り過ぎかな?と思うくらい距離を取る、です(笑)距離を詰めることはあとからいくらでとできるので、結婚生活と同じで最初が肝心です(笑)

あとは義両親との関係性によりますね。グイグイこられると困りますよね💦

私も敷地内同居してますが、快適に暮らしてますよー😄義両親も我が家も仕事で日中家にいないので、平日は顔合わせることがほぼ無いです。

  • ももちゃんと怪獣

    ももちゃんと怪獣

    快適に過ごされてる方の成功事例は参考になりますね。確かに距離はあとからでもつめられますもんね。私も平日は顔合わせないかもしれないです。上の子供が3歳なのですが小学校に上がったらきっと私の仕事より先に学校が終わるのでそのタイミングでまた考えねばですね

    • 9月22日