
コメント

あーか
早く起きればいいのに…とかは思わないですが、2時間でも毎週1人だけの時間があるの羨ましい!と思いました😍

がらぴ子
幼稚園行くまでなかなか自分の時間はなかったですね😅
下の子が今年から年少で2人とも幼稚園行っているので幼稚園行っている間はやっと自分の時間だーって思うようになりました‼️
早く起きても下の子が私が起きると起きてたので早く起きたからといって自分の時間ではなかったです🤣
それなら早く寝かして寝てからの1時間2時間を自分時間にしますかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
うちも春から幼稚園ですがもうすぐ下の子が産まれるのでまた一からやり直しです🤣
寝かしつけは100%私ですが一緒に寝てしまうので自分から自由時間無くしてるようなもんですね😂仰る通りもっと早く寝かしつけ出来る様にするべきですね😔- 9月20日
-
がらぴ子
寝落ちしてしまいますよねー😅
わかりますよー😣
睡眠時間も大事だし…
自分の時間も欲しいし…😭- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
自分の時間満喫するなら朝より夜ですよね🥺
朝はゆっくりしたくても娘が早く起きてこないかヒヤヒヤするので…笑- 9月20日

はじめてのママリ🔰
早く寝て早く起きるなんて無理ですよね😅
でも、毎週2時間も1人の時間があるなんて贅沢だなと思いました!羨ましいです😣
-
はじめてのママリ🔰
早く起きても娘も一緒に起きてくる事もあるので早寝早起きは意味無しだと思ってて…😅
私は恵まれてる方なんですね😣自由時間が皆無の方が沢山おられると知って自分の甘さを痛感しました‼️💦- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
甘くはないと思いますよ!
恵まれている方だとは思うので、いかにリフレッシュできるかだと思います!😊- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
結局その2時間も日頃出来ない掃除だったり家計簿だったりで時間は過ぎていくので、旦那に「自分の時間ちゃうわ!」とカチンとしてしまいました💦
でもマイペースに家事出来る事はとてもストレスフリーですよね☺️- 9月20日

はじめてのママリ🔰
思わないです。
1日私達がいないようにしてます!
-
はじめてのママリ🔰
すいません、旦那さんの話かと
思ってしまいました💦
早く起きるのは私は無理なので
夜に自分時間ですかね!- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
すみません下に返信してしまいました💦
- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
我が家はたまにそうしてますよ!
私も1人時間が欲しいように
旦那も欲しいだろうから
私と子供で実家行ったりしてます😊
うちは22時に寝るので
そこからたまに1人時間です!- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしいですね🥺👏
私は旦那が自分の時間無いアピール・疲れてるアピールしてくる度にイライラしてしまいます🤪笑
1時間でも夜の自由時間は貴重ですよね❣️- 9月20日

はじめてのママリ🔰
旦那さんを想って一人にしてあげてるんですか⁉️
優しい奥様で旦那さん幸せですね…🥺💕
私も早起きは苦手なので夜に自由時間作りたいですが21時代の寝かしつけで一緒に寝てしまうので自滅ですね🤣
もっと早くに寝かしつけ出来る様にするべきでした😔

はじめてのママリ
1週間168時間ある中で
たった2時間だけしか自分1人の時間が
ないわけですよね😭??
じゃあ専業主婦は自分1人の時間を
作るために早寝早起きしないと
いけないんですかね🥲💦
私はいつも子供たちを
21時頃には寝かせて
(それまでに頑張って家事終わらす)
それから1人の時間作ってます❤︎
毎日2時間あるかないかくらいです😊
旦那にそんな言い方されたら、
は?って思っちゃいますね😵💫
-
はじめてのママリ🔰
は?てカチンときてそれから暫く自分から口きいてません🤣
夜の自由時間幸せですよね🥺
自分の時間の使い方をとやかく言ってくるのがほんと鬱陶しいです🥺- 9月20日
-
はじめてのママリ
いや、それはカチンときますよ😵💫💦
相手の言い方次第では、ほんとーーに
専業主婦ってラクに見えてるんだな
って思います。
名前のない家事、見えない家事あるし
習い事行ってる時間ずっとゴロゴロ
1人で出来る訳じゃなくて、その間に
買い物だったりする事たくさんです🥺
習い事連れてってくれるのは
もちろん有り難いですけど
早く寝て早く起きてっていうのを
簡単に言われたら嫌です(笑)
私も口聞かないです😂- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
言うのは簡単ですよね😩
一人の内に家の事とかやってたら純粋な自由時間なんてほとんど無いのに、、、
子どもが大きくなって自分の時間が増えたら何しようか今から楽しみです🤣- 9月21日

はじめてのママリ🔰
え、私なんて毎週旦那に子供預けて一日出掛けてますよ😅交代で1日ずつ休み取ってます。私が休みの時は旦那が育児家事をほとんどしてます!
-
はじめてのママリ🔰
理解ある旦那さんですね🥺
家事もほとんど出来るなんて素晴らしい👏
うちの旦那に一日預けたら怒涛の疲れたアピールで余計ストレス溜まるかもしれません🤣- 9月20日

ママリ
旦那さんが習い事行ってくれるの素敵ですね🥰
我が家は末っ子も入園するまでは
美容院も病院も習い事も常に一緒で
1人時間はありませんでしたので
子供たちを寝かした後(何度も起き呼ばれてましたが☺️)
と朝は5時に起き家事などを早く終わらせてゆっくり
出来る時間を作っていました😊
現在は末っ子も小学生ですが
私の起床時間は変わらないので
下校時刻まで自分時間あります♡
-
はじめてのママリ🔰
美容院も一人になれないのは辛いですね🥺
子どもを預けるのも何だか心配なので完璧にはリフレッシュ出来ないし、、、
ままりさんが今自由時間あるのはお子さんが小さい時に怒涛の毎日を必死で頑張っていたご褒美ですね☺️👏- 9月21日

みー
自分の時間が欲しいので毎日7時に子ども達寝かしてます😂なので寝る12時ぐらいまでは一人の自由時間です!
早く起きてまで一人の時間は欲しくないので子どもを早く寝かします😂
-
はじめてのママリ🔰
7時代に寝かせている方ほんと尊敬します😭👏
早く起きて自由時間作るくらいならゆっくり寝ていたいですよね🤣- 9月21日

より
毎週2時間が絶対に約束されてるなら、あとは自分のやりくり次第で自分一人の時間を確保すると思います。
-
はじめてのママリ🔰
要領悪くてやりくり苦手なので…そこに向けていかに平日動くかですよね🥺
いざ自由になったら何しようか迷いますが🤣- 9月21日
はじめてのママリ🔰
毎週2時間も自分の時間が無い方も居るんですね😣
自分は恵まれている方なんだと改めて思えました…
悔しいけど旦那に感謝します😞